秋のレシピおすすめ
きのこと栗の炊き込みご飯
材料:
米 2合
しめじ 1パック
エリンギ 1本
栗(甘栗でも可) 10個
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
だし 300ml
作り方:
米を洗って30分ほど水に浸けておきます。
しめじとエリンギを食べやすい大きさに切り、栗も皮を剥いておきます(甘栗の場合はそのまま使用可)。
炊飯器に米を入れ、醤油、みりん、酒、だしを加え、全体を軽く混ぜます。
その上にきのこと栗を乗せて炊飯器のスイッチを入れます。
炊き上がったら軽く混ぜて、盛り付けて完成です。
サツマイモとリンゴのサラダ
材料:
サツマイモ 1本
リンゴ 1個
ヨーグルト 大さじ3
はちみつ 大さじ1
レモン汁 小さじ1
塩 少々
クルミ(お好みで)適量
作り方:
サツマイモを皮付きのままラップで包み、電子レンジで柔らかくなるまで加熱(約5分)します。その後、冷ましてから一口大にカットします。
リンゴは皮を剥かずに薄くスライスし、レモン汁をかけておきます。
ヨーグルトにはちみつと塩を混ぜ、ドレッシングを作ります。
サツマイモとリンゴをボウルに入れ、ヨーグルトドレッシングを絡めます。
お好みでクルミを砕いてトッピングし、冷やして完成です。
カボチャと鶏肉のクリーム煮
材料:
カボチャ 1/4個
鶏もも肉 200g
玉ねぎ 1/2個
牛乳 200ml
バター 20g
コンソメ 小さじ1
塩・こしょう 適量
小麦粉 大さじ1
作り方:
カボチャは皮を剥いて一口大にカットし、電子レンジで柔らかくなるまで加熱します。
鶏もも肉を一口大に切り、塩・こしょうで軽く下味をつけます。
フライパンにバターを溶かし、鶏肉を炒め、表面がこんがりするまで焼きます。次に薄切りにした玉ねぎを加えて炒めます。
玉ねぎがしんなりしたら、カボチャを加え、小麦粉を振りかけて全体を混ぜます。
牛乳を加え、コンソメを溶かし、弱火で10分ほど煮込みます。塩・こしょうで味を整えて完成です。
こちらもおすすめ
↓
Kikkoman キッコーマン食品 豆乳仕立てのかぼちゃスープ500ml×12
からだシフト 糖質コントロール かぼちゃのスープ 1人前 150g ×5
https://amzn.to/3zl1orE
Tekuton ブレンダー ハンドブレンダー 離乳食 マルチスティックブレンダー 電動 無段階変速 肉 果物 野菜 氷も砕ける 泡立て器 ミキサー フードプロセッサー 鍋キズ防止 1台多役 調理器具