
パラレルキャリアをはじめるために必要なことは何ですか?
皆さん、こんにちは!
Aile Academy講師の美宝れいこです。
このブログはパラレルキャリア専門スクールAile Academyがこれまでサポートしてきた受講生のお悩みや働く女性支援から得られた知見を皆さんにシェアする場です。
私たちAile Academyが、パラレルキャリアを目指す皆さんをこころから応援し、キャリアや人生に本当の意味で役立つ情報をどんどん提供していく場にします。
どの記事も読者の皆さんにとって必ず「学びがあった!」と思っていただけること。それを第一に考えながら投稿していきます。

さて、今日から、始まりました!
新企画「オープンQ&A」ㅤㅤㅤㅤㅤ
こちらの企画では、peingの質問箱を使って
働く女性が聞きたい質問であればオールジャンル何でもご質問いただけます!ㅤㅤㅤㅤㅤ
質問には
パラレルキャリア推進委員会代表/Aile Academyの美宝れいこやAile Academy講師が中心となって回答させていただきます。
エールの日(8日・18日・28日)に
エールプロジェクトの無料オンラインサロンや
Twitterやnoteなど、オープンな場で回答していきます!
ㅤㅤㅤㅤㅤ
では、早速本日のご質問!
Q:パラレルキャリアをはじめるために必要なことは何ですか?
A:結論から言うと3つ!
①好きなこと・やりたいことを追求する「探究心」
②インプット&アウトプットする「時間」
③まずは何でもやってみる「行動力」
この3つさえあれば
すぐにでもパラレルキャリアをスタートすることができます。ㅤㅤㅤㅤㅤ
最初から、社会貢献とかビジョンとか大きな志はいらないし
資金もコネも知識がなくても始めることはできます。
パラレルキャリアは副業とは意味も異なります。
まずは「稼ぐ」ことが第一の目的となる副業とは違い、
パラレルキャリアは「自分のスキルやキャリアを活かし人生を形成する」ことです。
そして、その先に収入へとつながっていくことです。
大切なのは、これなら稼げる!という視点ではなく
自分が人生において、何がやりたいのか?です。
パラレルキャリアの黄金比率は
①やりたいこと(4割)
②できること(3割)
③必要とされること(3割)
のバランスです。
そして、それを形にしていくための
インプットの時間やその2倍のアウトプットの時間。
どんなに想いが強くてもやりたいことがあっても
物理的に時間を確保できなければ
形にすることができないので
時間の確保がとても重要になります。
例えば、
①本業の生産性を上げるとか
②プライベート時間を割くとか
③1日30分でも1時間でも時間を確保する。
(夜のスマホをだら見している時間などもチェックしてみてください)
パラレルキャリアを始めたいのなら、時間の使い方は変える必要があるでしょう。
最後に、小さな一歩でも踏み出す行動力。
やりたいことや好きなこと、というのは
自分のことだけど、実は一番わからないことだったりします。
それを明確にするのが
行動しながら取捨選択をしていくこと。
ㅤㅤㅤㅤㅤ
行動し続けるうちに
本当にやりたかったことや
自分の強みや人から必要とされることが見えてきたり
変化していきます。
大事なのは歩みを止めないことです。
(息切れしないように休憩は必要!)
ㅤㅤㅤㅤㅤ
パラレルキャリアに必要なのは
志や資金や知識など大きなものではなく
すべて自分次第で小さくはじめられることばかり。
「パラレルキャリアを始めるのに必要な3つのこと」ここでもう一度、書きますね。
①好きなこと・やりたいことを追求する「探究心」
②インプット&アウトプットする「時間」
③まずは何でもやってみる「行動力」
これからパラレルキャリアをスタートしたい方は
ぜひ、この3つを意識してみてくださいね!
ーーーーーーーーーーー

いかがでしたでしょうか?
いずれの項目にしても、今やっていることプラスアルファの活動となるパラレルキャリア。
無駄な時間をなくし、手放すものは手放していくことで、働き方・生き方改革にもなると私たちは考えます。
毎月エールの日(8日・18日・28日)に回答する
こちらの「オープンQ&A」の質問は
エールプロジェクトの専用アプリ
または、下記のURLから受付ています!
ㅤㅤㅤㅤㅤ
◆Aile Academyの講師たちが回答する
キャリアに関するご質問↓
ㅤㅤㅤㅤㅤ
◆パラレルキャリア推進委員会の運営メンバーが回答する
その他のご質問↓
365日受講スタート可能!現在、未来の女性リーダー育成コース「リカレントコース」が大好評開講中。
パラレルキャリア専門スクール
◆Aile Academy 公式ホームページ
◆パラレルキャリア推進委員会®️公式ホームページ