![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155570449/rectangle_large_type_2_6763e040a5d91d623a342e2cb667f3be.jpeg?width=1200)
主婦休みの日(記念日)
パラレルキャリア専門スクール
Aile Academy(エールアカデミー)朝賀です。
「アレクサ、おはよう」
というと
「おはようございます、今日は○○の日です」
と教えてくれる我が家のアレクサ。
子ども達がまいにち話しかけています(^^)
そんな今日は何の日かというと
ずばり「主婦休みの日」!!
主婦休みの日とは・・・
年中無休で家事や育児にがんばる主婦が、ほっと一息ついて自分磨きやリフレッシュをするための日。
また、他の家族に家事を提案する日、家族が元気になって日本も元気になる日。記念日は2009年(平成21年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
「主婦」となっていますが現代においては
「家事」に置きかえられるかなと思います。
つまり「家事休みの日」
ちなみに年に3回ほどこの記念日はあります。
1月25日・5月25日・9月25日
9月25日の本日は年内最後ですね!!
朝にそれを聞いて
そっかぁ~じゃあ今日は家事おやすみしてみても良いなぁと
ぼんやり思いましたが
家事は毎日発生・続くものなので
今日分の洗濯等々を目の前にして完全に家事オフは無理だわ~と
いう結論でした(笑)
(でも夕飯づくりは手を抜くと決意!)
家事を完全オフにする、は事前にこの日を知っておいたうえで
ある程度準備をして
「家事休みの日」を迎えないと実現できないなと感じました。
ただ、こういう日があって
息抜きすることが必要だと思わせてくれるきっかけになる
という意味でとても有意義だと思いました(^_^)
日々忙しいわたしたちですが
「休む日」を先に決めておくことはとても大切です。
日々のスケジューリングの中に
「休む日」を先に確保してみてください。
全体的に満足度の高い、充実する予定をたてられる
大きなポイントです☆
ぜひ「わたしの休む日」自分のなかで制定してみましょう!(^^)!
-----------------------------------
Like-Work(ライクワーク)を創る場所
Aile Academy(エールアカデミー)
▶AileAcademyについて詳しく知りたい方はこちらから
パラキャリ相談会やイベントの申し込み案内が優先的に受け取れる!
▶Aile Academy公式LINE友だち登録
『1点アップキャリアシート』無料プレゼント!
▶AileAcademy講師陣への質問BOX