見出し画像

【働くママの拠り所】ー AIlab ー

あいさつ✨

初めまして🎶
一般社団法人AIlab【アイラボ】代表理事を務めている、
”あいみん”こと河村愛実[こうむらあいみ]です。

一般社団法人AIlabは、働くママの心やお仕事に関してサポートしています。
10月には託児つきコワーキングスペースをオープン予定です❤️

託児付きコワーキングスペースで何が出来るの?

主に子供を預けて、お仕事に集中してもらおうという場になります。

他にも…

  • 子育て相談

  • 在宅ワークスキルサポートサービス

  • 起業支援

  • 経営者向け外部発信講座

  • 貸しスペース

  • おもちゃ譲り合いサービス

  • 企業紹介サービス

などのサービスを行っていきます✨
もっと自由に働きたい・起業した女性を応援していきます。
また後々には企業紹介サービスとして、起業ではなく働き口を探しているママさんに職場のご紹介もしていきたいと思っております🎶

私がなぜこの施設をやろうと思ったのか

私は2020年に息子を出産しましたが、コロナが拡大する頃で働き方について考え私はパートではなく、在宅ワークで働きたいと考えたんです。
コロナで休園ってなった時や子供はすぐ体調を崩すので早退・欠席が多くなると職場で肩身が狭くなりそうという懸念がありました。
だから在宅ワークで子供の緊急事態に動ける体制を取りたいと感じ、在宅ワークを選びました。

しかし仕事を始めた頃は息子を自宅で育てていたので、なかなかお昼にお仕事をする事が出来ず寝かしつけが終わってから作業していたので、とても大変でした。
そんなママ多いのではないのかなぁと感じて、少しでも集中出来る場所を提供したいと感じてました。

またママの悩みや暗いニュースを見ていく中で、ママが笑顔にならないとやはり解決出来ない事が多い、また苦しいと思ってからでは遅いと考えふらっと立ち寄って人とお話し出来る環境が必要だと感じました。
働いているママはお仕事などで友人とゆっくりランチすることも難しい…
だったら子供連れてきても見てくれる人がいるから、ゆっくり話す場所も必要ですよね!

私の住む岐阜県本巣市には探してもそういう施設はなく、岐阜県で探してもまだ少ない…
だから私が自分で作ったら良いと立ち上がりました。

今後の流れ

現在店舗は借りて場所は決まっていますので、今後内装工事を行います。
10月にオープン予定です。
そして来たる…
7月15日(土)
Beauty Japan2023 中日本にて
私のこの活動に対する発信をさせていただきます。

只今私のこの活動に賛同いただける方に、
応援寄付を募っておりますので、応援してくださる方!
下記のInstagramにてDMください!

いいなと思ったら応援しよう!