見出し画像

NZ生活Day163_ニュージーのコーヒーカフェイン強いと思う。

今日は9時起き!
なぜなら昨日寝れなかった。寝つきがかなり悪かった。昨日の出来事がそんなに寝れないほどきてたのかな、、、?
と昨日振り返ってみると

あ、そういえば昨日職場のお供にカフェでコーヒーテイクアウェイしたんだった!
午後2時から7時までチビチビと飲んでたから
そりゃ寝れないわ!!

以前も全く同じことして寝れなかったのに
そしてコーヒー自体も行きつけのとこじゃなかったから大して美味しくなかったというね

というわけでちょっと寝不足気味でしたが
9時には起きて行動できたし
英語の勉強続けることができて満足

継続が1番難しいからね!

そして今日もお仕事だったんですが
土日はいつも同じ永住日本人女性とはいっているのですが、昨日の万引きのことの顛末をお話ししたりして、気分が軽くなりました。
人に聞いてもらうって大事

その人とも話したけど、
日本人ってそもそもみんないい人(おそらく性善説的な)という認識が根底にあるから、こういう悪意が目の前で起こったとき、全然慣れてない民族だよね。みたいなのを話しました。

性悪説優先の思考を持つ国の人は、やっぱり人間にはそもそも悪意があるから常に警戒できるし、悪意に晒されても、それが人間というものだと納得ができるんだろうなーと

ニュージーランドは性悪説なのかな?

でもただの理想だけで話すと
絶対性善説思考の方が幸せだと思うんだけどなぁ

今日は特に問題もなくお仕事終わりました。
明日食材買いにいこうかな〜米がない

いいなと思ったら応援しよう!