
2020年は『お笑い』の年
自分にとって、今年はどんな年だったかな?
振り返りますと
『お笑い』を、いっぱい観た年でした!
その中でも、特に
ラーメンズをいっぱい観た
年でした。
去年までは、ラーメンズのコントを見たことがないどころか、片桐仁さんは知っていても、小林賢太郎さんって、誰?でした。
これまで好きな芸人さんがいても「深く知りたい」とまでは思わなかった、軽い「お笑い好き」だったわたし。
今年4月、ラーメンズのコントの面白さに“いまさらながら”気付き、知れば知るほど深く知りたくなって、どんどん引き込まれていきました。
笑って泣けて、ときには考えて、繰り返し何度も観たくなるコント
自分にとって新しい「笑い」
お笑いで感動するなんて、思ってもみなかったです。
いろんな衝撃が、
ズドーン
ガシャーン
どかーん
!!!
ラーメンズだけでなく、他の芸人さんも気になって。お笑いの世界、いいね。という今日この頃です。
おかげで、楽しく過ごせて何よりです。
noteを始めたきっかけも、小林賢太郎さんの「カジャラジオ」の配信があったから。それを聴きたくて登録したんです。
『お笑いの年』と言っておきながら、好きなお笑い芸人さん、そんなに多くはありません。
でも、中身は濃く?(思いは濃く?)
ラーメンズ以外ではシソンヌ、ジャルジャルが最近じわじわきています。
長年、好きさ加減安定のさまぁ~ず、たまにバナナマンなども観ています。
最近こんなこと思ってました。
ラーメンズ好き好き言っておきながら、一銭もお金を落としていない。
これは、自分としてはいかがなものか。
YouTubeでコントが無料で観れるのはいいけど、ほんとは手元に欲しい。
2020年やり残したことはないかな?
ラーメンズ、揃えたい。
YouTubeで観れるけど、やっぱり欲しい!
大人買い、はじめました。
祭りだ祭りだ!サブちゃん?
わっしょい、わっしょい♪
え、今からラーメンズを買うんですかって?
えぇ
好きなんですもの♡
小林賢太郎戯曲集、届きました!
文庫なので、持ち歩ける~
\(^o^)/
ラーメンズが近くに感じられます。
DVDも発注して、全部じゃないけど全部に近い。
明日も届く、あさっても届く〜
\(^o^)/
そんな年でした♪
いつも見てくださるみなさま、はじめましてのみなさま、ここまでお読みいただきありがとうございます。
2020年がまもなく終わろうとしています。
来年も、みなさまのnoteを見に行くのを楽しみにしております。
わたしも、マイペースで更新していく予定ですので、よかったらまた見に来てくださいね〜!
せっかく登録したから始めてみようかな、という、ふわっとスタートしたnoteですが、こうしてみなさまとお会いできて、とてもうれしいです♬
ありがとうございまーす(^O^)
年内また更新すると思いますが
来年もよろしくお願いします♪
いいなと思ったら応援しよう!
