見出し画像

女同士のドロドロ💧

心と体に元気と笑顔を!
ショープロデューサー/振付師/お腹やせ骨盤調整トレーナーの榎本愛子です✨

突然だけど
女性のコンテストってどんな印象を受ける?

中に入れば嫉妬や妬みでドロドロして
精神的に崩壊するのかも・・・

そんなイメージを私は持っていたんだよね。

______________

私は現在BeautyJapan2024大会に挑戦中
FUJIYAMA/NEOエリアでグランプリをいただき
日本大会に向けて邁進中!


では
コンテストの内側は一体どうなっているのか


気になる?

コンテストという場所に
足を踏み入れたからこそ話せる
こそっと裏側を話しちゃおうと思います🤫


女同士のドロドロ大事件!

女性の社会貢献を応援するコンテストでも
やはり順位はついてしまうもの。

自分以外の人みんなすごく見えて、羨ましく思えて・・・

そんな環境だから
 衣装が破られてた!!
 靴に画鋲が入ってた💦
 挨拶したのに無視された😰

という事件がドラマの如く勃発するんだ!!!


と、思っていたんだけど

あれ?
ん?


何も起きない。
むしろ
実際はその逆で・・・・


忘れ物をしたら
「私持ってるから、使って!!」

衣装がほつれていたら
「裁縫道具持ってるよ、縫ってあげようか?」

会場までのいく方法に悩んでいたら
「足がないなら迎えにいくよ!」


と、嫉妬や妬みからくる、嫌がらせとは無縁
私が出場したFUJIYAMA/NEOや
日本大会では大事件になるような
出来事には遭遇してなくて
みんなが愛に溢れとても優しい。

自分のことだけでなく人をも思いやれる
まさに「Beauty」


例えば・・・


これ見て👇
👀👇

紹介してくれたNOTE

日本大会で出会ったメンバーが
なんと、
NOTEで私のことを紹介してくれたんです🥹

え〜〜〜〜〜

80人の中で印象に残ってることも嬉しいけど、
自分の活動やコンテストに向けて大変な中
「紹介しよう」という優しさや、思いに感動🧡

🌟BayGlobalエリアIndependence賞 
神坂 玲ちゃん
雰囲気が私たちちょっと似ています♡
MCや腸活などマルチにアクティブに行動してるので
インスタチェックしてね♪

🌟BayGlobalエリアBeauty部門グランプリ 
志保子さん
『今日一才になるの〜』と、食べちゃいたいくらい可愛い息子さんを抱いて、鬼怒川温泉研修に参加!
疲れた表情見せずにずっと笑顔な志保子さん、すごい。

🌟NANIWAエリア Sociality賞 準グランプリ
心琴 Mikotoさん
乳がんコミュニティを持っている心琴さん。
熱い想いが一瞬でもわかるくらい熱量の高い方!

紹介してくれてありがとう!


私たちのライバルは
一緒に出場するグランドファイナリストではなく
自分自身

みんなで共に歩んで
11月6日日本大会を最高の大会にし、
最高の感動を来てくれた人へ残すこと。


同じ思いで進んでいるから、
女同士のドロドロではなく
仲間という素敵な関係になれるんだと、
実感中ナウです!


この関係性は
外見だけでなく中身の人間性を見られる
BeautyJapanだからこそなのかもしれない。


ただね!!!!!!


やっぱコンテストなんで順位つくんです😂
(2回目)


当日の内容はランウェイ→スピーチ→プレゼン
ランウェイは80名全員。
その後スピーチに進めるのは半分以下の約30名

11月までの約8ヶ月本気で挑んで
歩いて終わるなんて!!!!!

スピーチに進むためには
事前審査のポイントが重要なんです。

力を貸してください!!

①Facebook お友達になる
AikoEnomoto(オレンジのアイコン)と友達になる
  →私のSNS見た証としてメッセージに🍺送ってください!!!
②BeautyJapanをフォロ

Facebook応援のやり方

フォローが事前審査のポイントになります♪
みなさんの力で私を一位に導いてください〜!!!!!!





いいなと思ったら応援しよう!