人が行動できない理由③
身近な人の反対
例えば、両親、彼氏、旦那、友達などなど
身近な人の反対があると不安になったり
金銭的なことで制限されたりと
行動できなくなるパターン。
身近な人から反対されると急に不安になる気持ちはわかります。
でもその人は
自分がやろうとしてることを経験した人なのでしょうか?
経験した上での意見ならまだ聞く余地はありますが
そうでないなら
左右されるのはもったいなし時間の無駄です。
プロの野球選手になりたくて
イチローに君は素質がないから諦めたほうがいいと言われたのなら
説得力はありますが。
野球もしたことない人に相談して
無理だよ。やめた方がいい。と言われて
やめるのはもったいない。
もしも頭ごなしに反対してくる人がいたとしたら
「では、私の人生責任とってくれるの?」
お金も全て保証してくれるの?」
と聞いて見てください。
そして自分の思いをきちんと伝えましょう。
なぜそれをやりたいと思ったのか
なぜそう思ったのか
どんな未来を思い描いてるのか
自分を知ってもらい理解してもらう努力は必要だと思います。
人生は全て自分で選択して作っていくもの。
全て自己責任です✨
だからといって身近な人の発言を無下にするのではなく
心配して言ってくれてるんだと一つの意見として受け止めたらいいと思います。
自分の人生の舵を取るのは
自分。
======
♢LINE@
私のドローマイライフ配信中♡
http://bit.ly/2IKnQyN
個別セッション
転売無料オンラインセミナー
美容無料オンラインセミナー
など申し込みはLINE@から
======
♢Instagram
aiko_1231をフォローお願いします♡
SNSの中で一番更新頻度高いです♡
https://www.instagram.com/aiko_1231/
======
♢Amabeオフィシャルブログ
【Life with Love】
https://ameblo.jp/glitter-aiko/
======
いいなと思ったら応援しよう!
![中村愛子💎✨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21848487/profile_d82d1fb95a12d2823fce09a7a9be2b86.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)