見出し画像

47都道府県の健やかなデザイン展

なんで惹かれるんだろう、理由が説明できないけど、つい惹き込まれるものがある。たとえば、デザイン。私は全くその道に明るくないし、建築出身でもないし、小さい頃によく美術館には連れて行ってもらっていたけど、芸術的センスもない。でも、なぜか惹かれる。

昨日も、待ち合わせまでの時間が空いて、たまたま見かけたポスターに興味が湧いて渋谷ヒカリエの8Fでやっている展示に足が向いた。
「47都道府県の健やかなデザイン展」ジャンルにとらわれず、”ロングライフデザイン”の可能性にふれてほしい、消費型のデザインから、実感型のデザインへ。そう謳い文句があり、47つのデザインがならぶ。
ちなみに、私の地元鹿児島は「白熊」だった。食べ物もある意味デザインなのか。お隣の宮崎も「スコール」でこちらも飲み物。

見ているだけでワクワクするし、たとえば椅子ひとつにしても、その先にある人が見えるような、美しさというか何というか表現しきれないものが漂っている気がする。展示物は触れないのだけれど、実際に物販もされているものは手触りを確かめられるものも多い。あたたかくて、長く使いたいなと思うものや、大事にしてこの先も残したいな、と思うものばかりだった。

コミュニティが好きなことと、祭りって密接に関わっているよなと思ったり、金子みすゞさんが26歳で亡くなっていることを知り、それまでに512編の詩を綴っていることにも驚く。同い年だ。

なんで好きなのか、いいと思うのかって深掘りしていくと多分、大事にしているものとか、価値観にいきつく気がする。ストーリーが好きで、流れている空気感が好きで、きれいなもの、美しいものが好きで、何だかじんわりあたたかい温度のあるものが好き。宮城の気仙沼ニッティングも、いつかお迎えしたいと思っているもののうちのひとつ。
機械で量産される価格の安いものも、もちろん日々の生活には利用しているけど、だんだん自分の暮らしがストーリーのあるもので満たされたら幸せだろうなって思う。

何にもオチのない文章になってしまったけれど、渋谷ヒカリエ8F、d47 MUSEUM、2019年3月4日(月)までなので、ぜひ行ってみてください。無料です。わくわくする人に、届くといいな。公式サイトはこちら

#展示 #d47 #ロングライフデザイン #日記

いいなと思ったら応援しよう!