
Clip skipがAIイラストに与える影響は0(ネタ:0530追記)
SD2.1系限定です。SD1系の方は下の記事を参考にしてください
以下にClip skipを1024までやったXYプロットを示します。

ほとんど違いはないですね?
(違いは同一シードでもずれるような高速化の影響です)
Stable Diffusion 2.1モデルは異なるCLIP技術(OpenClip)を使用しているので、Clip Skipは影響を及ぼしません。
Clip skipの値を悩んでいる方、SD2.1がおすすめですよ
補足:diffusersならきくらしい
横から失礼いたします。こちらですが、Web UIの実装の仕様(または不具合)でSD2.x系ではclip skipが無視されるようです。ネタとのこと、ご存じの上かと思いますが、Diffusers等で明示的にclip skipを適用すると絵が変化しますのでSD2.xの制約というわけではなさそうです。https://t.co/lvsOb4ytKs
— Kohya Tech (@kohya_tech) May 29, 2023
いいなと思ったら応援しよう!
