2018年のロケットリーグと2019年の展望(願望)

思い返せば、2018年のロケットリーグは年明けから盛り上がっていたかもしれない。

年明け早々、1月13日に東京のスタジオスカイさんで企画された「2018新春RocketLeague OfflineParty!」は定員上限50名が参加を申し込み当日の飛び込みを含めればそれ以上の賑わいを見せていた。
スタジオスカイさんに50名以上というのは完全にキャパオーバーで移動するのも大変だったのは今では良い思いです。
また今回のイベントにはLoL勢の方々がグループで参加していたようです。

初の主催大会開催

2月には兼ねてからBonanzaさんの後押しで開催を計画していたoreRevo杯のプレ大会を実施し、その後も計画通り毎月開催し、今年だけで10回の大会を開くことが出来ました。

思いもよらぬところからの盛り上がり

夏に差し掛かったあたりから、今でも原因がわからないがVtuber界隈でロケットリーグが流行り始め、Vtuber限定大会が開催されるようになった。初めは一過性のもので直に収束に向かっていくかと思っていたが、2019年の大会も告知されており、引き続きVtuber界隈も賑わっていきそうである。

Logicool G CUP」ロケットリーグ採用

他にもオフラインイベントなども、いくつか開催されておりコミ二ティベースでは昨年以上を盛り上がっていた。そんな中で「Logicool G CUP」にロケットリーグが採用された。Red Bull 5G以来の大型大会である。コミ二ティベースに盛り上がっていたところにこの発表は非常に嬉しいものであり、今後更なる盛り上がりへと繋がるきっかけになるとだろう。


全国高校eスポーツ選手権

ロケットリーグ界隈に限らず、esports業界のとっても大きな話題となった、全国の高校生を対象とした全国高校eスポーツ選手権にLoLと共にロケットリーグが採用されました。国内の競技志向プレイヤーが伸び悩んでいたロケットリーグ界隈にはこれ以上ない後押しとなる大会である。
また国内のトッププレイヤーが固定化されつつある現状で新たな才能しかも若いプレイヤーが見つかる可能性があるというのは非常に嬉しいことである。第二回も準備中ということなので、是非ともロケットリーグを継続採用して頂きたい。

2018年のロケットリーグ

コミ二ティイベントが大いに盛り上がり、さらに「Logicool G CUP」「全国高校eスポーツ選手権」2つの大きな大会が開催されてリリースから3年が経過した2018年が最も盛り上がったと言って違いない。

2018年一押しの国内大会

今年最後の主催大会であり、ENLIFTの協賛を得てoreRevo杯からパワーアップしたoreMaraCUPが試合内容・実況含めて今年の国内大会の中でもっとも面白く盛り上がる大会だったと思います。(ただの自画自賛)
特に3位決定戦と決勝は国内のロケリ史残るであろう素晴しい熱戦でした。もし、ロケットリーグを見たことない方が居ましたら是非ともご視聴ください。

2019年の展望

2018年のロケットリーグは過去最高の盛り上がりを見せた。
そして全国高校eスポーツ選手権のオフライン決勝戦が2019年に行われることを考えると2019年もその盛り上がりは継続して行くだろうと思う。

高校生の全国大会が行われるのだから、出場条件の無い本当の日本一を掛けた大会も開催される可能性が大いにあるのではないかと思う。また、今年はロケットリーグの開発元に対しても国内の大会が盛り上がっていることがある程度伝わっているはずなので、2019年にはRLCSの参加枠にアジアが追加される可能性も十分あるはずである。

RLCSへの道や海外挑戦の道が開けた時の為に国内のプレイヤーは日々成長していってくれたらなと期待している。

2019年の願望

ここからの完全に自分の願望になります。
まず、全国高校eスポーツ選手権のオフライン決勝戦が幕張メッセで行われるので、出場制限の無いロケットリーグの国内最強を決める大会が開催された時には幕張メッセと同等かそれ以上の会場で大会が開かれてほしい!!

また国内での盛り上がりと共に国内のチームが海外チームに挑むところも是非とも見たい!!

2019年のoreRevo杯

ツイッターでも宣言しましたが、oreRevo杯は2019年も2018年と変わらず、毎月の最終土曜に定期開催をしていきます。
また2019年も賞品等を用意することはあまり考えていません。まず、毎月定期的に開催していくことを第1に考え、運営側の負担となることを極力排していく方針です。そうすることで月1で開催し、腕を競う場を多く作ることを目的としています。

最後に2019年もロケットリーグがさらに盛り上がって行くことを願って活動していきますので、宜しくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?