見出し画像

【早期リタイア|退職後】心境の変化③ツール類の活用

ごきげんよう。AIKEです。

早期リタイアについて。
本日のnoteでは、退職後(一部前も)の心境として、ツール類の活用をお話したいと思います。


カウントダウンツールの導入|記念日゜

退職を考え出したときに、スマホにカウントダウンのアプリを入れました。
自らを奮い立たせるのと、モチベーション維持のためです。
ウィジェットで、よく見る場所に表示していました。

カウントダウンアプリ - 記念日

はじめのうちは数字が大きく(3桁)、全く実感がありませんでした。
しかし期日が迫ってくるにつれ、徐々に数字が小さくなり、じわじわと緊張感のようなものが生まれるようになりました。
特に一桁になった際は、「ああ、ついにか…」と、少し感慨深くなったりもしました。

明示的にカウントダウンすることによって、気持ちや考えの整理・区切りがつきやすくなったように思います。
これもひとつの「締め切り効果」だったのかもしれません。

心の状態推移の記録|ヘルスケア

2023年末から年始にかけて、公私ともにいろいろと重なり、就職して以来最も精神的に「これはやばいかも」と思いました。
そこで、ものの本を参考に、心の整理を兼ねて実施した取り組みです。

2023年12月から、iPhone純正アプリのヘルスケアにて、毎日記録しました。(現在も継続中)

ヘルスケア - 心の状態

上記グラフは週間単位のプロットで少々分かりづらいですが、年末から年始にかけては、平均して低い状態(青)が目立ちます。
この頃がいちばん思い悩んでいた時期です。

一方、退職を宣言した2月以降は、徐々に良好な状態(緑)が目立つようになりました。
特に、確定した4月以降は良好が顕著です。
6月の青は、コロナで臥せっているときです。

こうしてみると、心情の変化がよく分かります。

個人日記への書き出し|シンプル日記

心の状態の記録に関連して、ブログで書いている日記とは別に、完全にプライベートな日記を書くようになりました。

人に見せるものではなく、己の気持ちを整理するために、赤裸々にその日あったこと、思ったことを書き綴っています。
ネガティブなものであっても、極力前向きな帰結をするようにしているのと、明日はこんな日にしたい、という希望も書き出すようにしています。

書いてる瞬間には分かりませんが、しばらく経ってから読み返してみると、思いのほか面白かったりします。

紙の手帳への書き出し(いわゆるダイヤリー)も考えたんですが、どうしたってスマホの方が利便性が高く、気軽だと思い、こちらにしました。
ただ、おそらく効果としてはアナログの方が高いと思います。


以上、「退職後の心境@ツール編」というところをお話しました。

またお付き合いいただければ幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!