![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55160927/rectangle_large_type_2_154b2e1c8139b81eed74c5991f94dd0f.jpg?width=1200)
気になる!あいカレのあれこれ教えちゃいます
みなさん、こんにちは。
ゆきりんです♪
突然ですが、SNSで「#あいカレ」というハッシュタグを見かけたことはありませんか?
作家であり、恋愛引き寄せアドバイザーでおなじみの西原愛香さんのオンラインサロンAika’s college(通称 あいカレ)に参加しているメンバーは、TwitterやInstagramなどのSNSで共通のハッシュタグ「#あいカレ」を使って発信しています。
「#あいカレ」を検索してみると、メンバーの日々の成長や、あいカレの活動内容を見ることができます。
たくさんのメンバーが所属するあいカレでは、メンバーが主催するイベントも色々と開催されています。主にzoomを使ったオンライン交流会が多く、上の画像のような参加したメンバーの記念ショットも、タイムライン上にたくさん出てきます。
画像のみんなの笑顔を見てもわかる通り、オンライン上でも交流を楽しんで充実しているのが伝わりますよね。
「みんなの笑顔がキラキラして楽しそう! 」「あいカレってどういう所なんだろう? 」と興味が湧いてくださっている人も居ると思います。
あいカレが気になる! でも…
・あいカレのみんなってキラキラしているから、ネガティブ感情を持っている私は馴染めるかな?
・アニメ、マンガ、アイドルなどが好きでも、みんなの会話に入れるかな?
中にはこのような悩みがあり、あいカレに参加するのをためらう人も居ると思います。
大丈夫! あいカレに参加しているメンバーも一緒だよ♡
人間なんだからネガティブ感情を持っていて当たり前!
あいカレでは、サロン内のスレッドやzoom交流会でお悩み相談をしている人もいます。メンバーが親身になって聞いてくれて、アドバイスももらえるので、ネガティブ感情を吹っ飛ばしてもらえます! ネガティブ感情を持っていても大丈夫。私も一緒に吹っ飛ばしますよ♡
そして、メンバーの中には趣味に熱中している人がたくさん居ます!
あいカレに参加したら、ぜひ自分の趣味について積極的に話してほしいです。なぜならこのようにイベントに繋がるケースがあるからです!
アイドルやマンガ以外にも野球好き、ネコ好きのメンバーも居ます。
あいカレの良さは一緒に成長でき、趣味について語れる仲間もできるところです。最高ですね。
最後に、あいカレが気になっている人へ嬉しいお知らせがあります!
なんと、特別にサロン内を見ることができるイベントを
6月28日(月)21時から、オンラインで開催します。
愛香校長からの挨拶もありますので
「愛香さんを見に来た♪」
「あいカレを覗きに来た♪」
と、軽いノリでいらしてください。お待ちしております。
イベントへの参加はこちらから
ライティング:ゆきりん
編集:西原愛香・柴山由香
バナー監修:野元萌乃佳
ゆきりん▷SNS…Twitter
こちらのあいカレ公式noteや、愛香さん、メンバーのSNSにて活動内容をお届けしているので、ぜひ「 #あいカレ 」で検索してみてくださいね♡