会社は学校じゃないと言うが、
友達ができないのはお前に魅力が無いからだと言われた話。
ここまでがタイトルにしたかったのですが文字数の関係で難しかったのでこのようになりました。
学校じゃないと言っているのに「友達を作る」だなんて。
信頼関係を築くためにも必要だと上司は言いました。
ですが、上司の周りに人が居る日が不思議でなりません。
上司はお世辞にも人を惹きつける魅力がない。
それでも人が集まっているのは「上司(目上の立場の人)」だからなんですね。
それが本人は魅力があるからだと思っているようです。
そこで私に「友達が出来ないのはお前に魅力がないからだ」という発言に繋がるのです。
たとえ私に魅力がなくても問題はないのです。
その人と話したいと思っていないので。
上司も言いましたが、「信頼関係」は確かに大事ですが、信頼関係を築くには人を不快にさせない言動を心がけるべきだと思っています。
ですが、上記の上司は入ってきて間もない私に「おいチビ!」と私の身長が低い事を理由にチビだと言ってきたのです。
その時はこの人が上司ではなかったのですが、上司の中に少しでも「友達になりたい」思いがあるなら私を「チビ」だと言わないはず。
ゲームの選択肢であれば
いきなりあだ名で呼ぶ 絆-300
初対面なので苗字呼び 絆+200
仲良くなってみたいので確認の上で名前呼び ±0
この絆は遙かシリーズ的な感じですね。
これを言われて「友達」になんてなりたいと思います?
私は思いませんし、これでよく慕われているなと思うんですが、ここで一つ。
その部署で続いている人は半年程で辞めている、ということなんです。
昨日聞き耳を立てていると「あの人は半年経った」「この人は三週間経った」などと話をしていました。
一年勤めている人は、いまのメンバーの中ではいない。
なので常に人不足そして常にハローワークの求人が出る。
そこには「簡単/軽作業」の文字。
給料はしっかり出るが、簡単でもなければ軽作業でもなかった。
確かに覚えれば簡単ではあるが、上司が恐ろしすぎて体が竦む。
やる気が出ない。
それは何故か、「完璧を求めすぎている」
確かに完璧を求めるのは当たり前ではあるが、出来ているところについては何も言わず、「出来ていない/失敗している所」を指摘してくる。
これまで出来ない場所を指摘しつつ、出来るところは褒められる場所に居たからか、とにかく貶す。
とどめの
「会社は学校じゃないんだ、給料を貰う場所なんだ。いまのお前は練習だけで給料は生んでいない。やる意味あるか? 他の人より出来ないならいる意味ないよな?」
これでした。
「お前いつもその顔してるよな。辛気くせー顔してさ、会社に来て楽しいって思えた事あるか? ないだろ」
「私はもともとこんな顔です」
といえば、
「親に貰った顔は人それぞれだよ、でもなお前のその顔は『また会社に来ちまったよ、面倒くせー。はいはい、やれば給料貰えるんだろ』そんな顔してんだよ。会社舐めてんのか?」
出ました、ババアの舐めてんのか発言。
舐めて欲しいからの発言なのかしら?
国語の作者の心境を答えなさい。
それを勝手に履き違えていく。
舐めているというか、人の気持ちを何も分かっていないような発言をするババアは私を逆に舐めていると感じてしまう。
仕事をする上でメモを取るが、それを見せろと言ってきたので見せれば「意味分かってないのが分かった」とか、それじゃ私は分からない。とか言ってきたり。
自分が分かれば問題のないメモであるのに「文章力がないなどと言ってくる。
文章力というとこのようにnoteに書いたりしているような、しっかりとまとまった文章に思う。
なのでメモには箇条書きのふんわりとした自分語録で埋め尽くしている。
自分が分かればいいので。
それを誰もが分かるようにマニュアル化しろと上司は言うのだ。
自分しか見ないのに。
それから日々はメモ書きと上司の発言、どれほど恐ろしいかについてのメモが増えた。
そうそう、忘れないように誰もが分かるようにマニュアル化すればいい機械の使い方など、全部口頭説明だけなのでメモを取らないといけない。
そして説明もこれをこうしてこうするとこう。
のように全て見て覚える系なので、もう一度お願いしますと言うと怒ります。
ここも一度で見て覚えろ系ババアにはよくあるのですが、技術職ならば何度も見て覚える。
一度で分かるなら苦労はないのです。
20年ほど前からいる人だからかは分かりませんが、自分を形作った人がやってきたことをそのままで伝えても、不快になるだけです。
こういった人に見られるのが「結婚して子供もいる年齢だろう。大人でしょう。分かれよ」と、現在いろんなマイノリティがあるにもかかわらず、
「女は結婚して子供を作るべき」
「私はこの人数子育てしてきた」
のようにマウントをとってくる。
「私があなたにしっかりと仕事を教えてあげよう!」
そう思っていたのに私の態度がこんなだから教える気がなくなった、と言っていましたが、それはお互い様ではないですか?
本当に教えてくれるつもりならば、人を不快にする発言や揶揄いなどしなければいい。
それでは気持ちよく教えてもらっているとは思えません。
会社で毎日言っている「幸せになる会社」なんてそんな考え方で幸せになるなんて笑わせますね。
幸せな会社であるなら不満など、文句など噂話や陰口など出るはずがないんです。
聞くところによると、会社の社屋が変わる前は、外国人の子の外国語での会話は禁止だったそうです。
確かに日本語は覚えなければならないからいいことに思えますが、母国語が禁止になってしまえばそれだけでもストレスに感じてしまう。
そういったことも全て美談にしようとしている。
我ながら1番やばい会社に来てしまったなと思いましたね。
社屋が新しくてもトップ以下略の考え方が全く新しくなっていないのに、zoom会議など新しいモノを取り入れた所で陳腐に映るだけです。
早く仕事を覚えて欲しい、やる気を出させたい。
そう思うなら「褒めて」くれませんか?
「怒る」「ダメ」だけでは成長できません。
子供じゃないんだから、とも言いますが、何も分かっていない中に放り込まれているのです赤ちゃんです。
なのでルールを教えてください。
私がダメな人間だというのは人間なので分かりますが、上司も人間なのだからダメな部分があると思う。
だからこそ自分を過信しないで、寄り添っていけばいいのではないかと私は思います。
長々とお付き合いいただきありがとうございます。
また増えると思いますがよろしくお願いします。。