大穢 前編 感想

開発開始した時から楽しみにしていた本作がついに発売した。
待った。とても、待った。
8月に配信した体験版も勿論やった。
だって待ちきれなかったから。

あらすじや諸々は各自で見てほしい。

島の雰囲気とか孤島すぎて人が誰もいない。そこに9人集められて、バイオレンス事件起きまくって犯人捜し。

前編は3人攻略できる。
有明→新橋→青海
この順番固定。

有明さんは、まぁあの雰囲気からBL的な雰囲気だからするだろ、って思ってたんですけど、後の二人は本当にBLになるんです?
本当にスケベエッチしちゃうんですか!?となりながらやりました。

結果は、新橋さんがそりゃあもう臆病な猫ちゃんみたいになってて可愛かったですね。ロリ神とか猫ちゃん関係のFAめっちゃ流れてきますXのオススメに。どんだけ見てたんでしょうね。
絵の上手い人しかいない。

boothで先行配信してて、私はそっちで買ったんですけど、DLsiteでも1500くらい売れてるからboothでも結構売れてる気がする。
橋姫を買った人は、SwitchかVitaなんでしょうか。それとも、PC?
前半に4400円なら後半もそれくらいかな。って思っていたのですが、どうやら後半は無料で配信してくれるらしく、実質4400円で9人+1人(隠し)攻略できると知って一人440円、と安いなと思ってしまいました。

前半3人なのに、後半多すぎやしないかとも思うんですけどね。
これまで全く声が出てなかった日出くんが気になります。
泣いてる君しか見た事が無いのでね。
どんな声なのか、それも含めて気になりますわ。
泣いてたりとか、その声すらないってどういう事でしょうね。

ネタバレという程ではないですが、有明は2エンドあり。
固定√の有明Bは、これが1周目なのか、強いなとなりまして。
Aエンドは、尻にすべてを持っていかれました。
あのスチルエロ過ぎ。

新橋、君もエロ過ぎ。
共通で見せた強い君はどこへ行ってしまったのか、臆病な借りてきた猫ちゃんみたいだった。
こんなにエッチな子になるとは思っていなかった。

青海、声をもっと出して。
CVからしてしっとりしてるなぁ、官能小説を彷彿とさせる文章と、控えめな声。
もっと、他の人みたいに声を出していいのよ?と何度思った事でしょう。
罪の意識、というか全てのキャラに罪があるわけなんですけども。

その、罪の部分が今回の肝であり、重い部分でもあるんですよね。

そのおかげで、しっかり日々考えてしまう。
図書室のネヴァジスタをやった時に似たような感覚を持っていて、これはこの作品を引きずっている……と感じてしまうくらいにはわかりやすく、生活の中で名前を見るだけでうわああああああとなってしまう程です。
仕事で使う駅とか。
主人公の大崎の地元が……地元が……。

何で6月に出てくれなかったんですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
前編がそこに出ていたら7月に忙しくても七夕まつりのためにだけにお休み申請したのに!!!!!!!!!!!!!!!!
いま、行けて!!!!!!!!!!!!!!!
最短来年!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いちばん行きたい場所!!!!!!!!!!!!!!
聖地!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
絶対来年行く!!!!!!!!!!!!!!!!!
アクスタ連れて行く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
仲間、平塚の七夕祭りに来てください!!!!!!!!!!!!!!!!!
僕と握手!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(後半でどうなっているかは知らないのでこのノリではないかもしれないけど)

ここで一つ、平塚の七夕祭りについて。
何でこんなにも……と思っているか。
体験版をやった時に、主人公の地元……私の地元やん?となって泣いた。
夏だなぁ……夏に出てくれたらなぁ……。
体験版配信8月(その時点で七夕まつり終わってる)、10月配信。
しっかり七夕祭りについて書かれているし、作家さんのブログかXにも七夕祭り行った、との記載あり。

泣いた。
今年は仕事の関係で行けなかったんだよな。
悔やまれるわ。
来年こそはアクスタ連れて行ってやるんだ。
誰か、知り合いで大穢やった人、私と七夕デートしませんか?

いいなと思ったら応援しよう!