見出し画像

自己紹介|はじめまして♪

はじめまして(^^♪
AIKAと申します。
兵庫県在住のアラフォー主婦です。
35歳で結婚し、38歳で普通免許を取り、
何かと「一般的な流れ」よりやや緩やか人生を楽しんでます。

お仕事は、大学院研究室のアシスタントを始め、
専門学校の広報、Webディレクターと
イマイチ統一感に欠けるキャリアを積んでおります。

noteは、文章のクオリティーも内容も(誹謗中傷除く)気にせず
発信を楽しむという有難いコンセプトを掲げておられるとのことで、
思いつきでアカウントをつくりました。

よろしくお願いします♪

noteをはじめた理由

〇 書きたい

子どもの頃から作文とか好きなタイプで、
夏休みの読書感想文とか
評論家気分で自己陶酔しながら書いた結果、
佳作を取ったり(後にも先にもそのときだけ)した。
ライターになるレベルでは到底ないし、
「好き」ゆえにルールやらなんたら考えず自由に書きたくて、
専門的に学ぶ姿勢もない。
それでも、仕事で某大学案内パンフレットの
一部記事のライティングを任され、ほぼ修正なしで返ってきたときは
小躍りした♪
そんなこんなでこれからも自由に「書く」習慣をつけたい。

〇 残したい

生まれてから現在まで、目の前の「やりたいこと」だけに手を伸ばし
無計画な日々を重ね、気づけばForty目前。。
結構いろんなお仕事もしてきたし、
結構いろんな人とも繋がってきた。
それなのに、今その軌跡が消えかけている。(犬の足跡サイズの軌跡)
せっかくの彩り豊かなこれまでの人生を何らかの形で残したい。

〇 ジャーナリングしたい

友人のすすめで、ジャーナリングというものを始めてみる予定。
まだ「ジャーナリングってなんぞや?」の段階だけど
きたるは10月の誕生日(30代最後)から始めたいと思ってる。
それとnoteが紐づくかどうかもよくわかってないけど
相乗効果でどっちのクオリティーも上がればいいなという
100%後付けの理由。

〇 助言を守りたい

これが最大の理由。
前職で、同僚のお姉さまから紹介いただいた
セラピストの先生。
もともと、雑誌の最後にある星座占いをたまに読む程度にしか
占い?スピ系?に興味がなかった私だけど、
とあるきっかけで紹介を受け、先生を訪ねることに。
正直、大した悩みがあるわけでも
ピンポイントで相談したいことがあるわけでもなく、
ただ、同僚から聞いた先生の過去エピソードに
興味があったから会ってみたかった。
それだけの理由ゆえ、何を話せばいいかもぼんやりしていた私に
「あなたのこれまでの人生をもとに他者へ発信しなさい。」
と言われた。
私がこれまで何をしてきたのか、過去に起こった出来事も
何の説明もしてないのに、
「あなたは色んなことに興味を持って、
人よりも少しレアな人生を送ってきているから、
そんな経験をもとにメンタルのつくり方をたくさんの人に発信すればいい。」
先生が仰るには「コーチング」を生業にする。
ただ、コーチングとなるとイメージが湧かない。
自分が誰かを導いて、そこから収益を生んでいる姿を想像できない。
(中高生に英語を教えて、時給1500円で受験合格に導く手助けをしたことはある。。)
しかし、それ以外についても私の正体を見抜かれていたことから
この助言を完全にスルーしてしまったら、
それもまた見抜かれてしまうのではないか。。ということで、
コーチングでもなければ、誰かを助けるわけでもない
ただの自己満足でちょっと大袈裟な日記でしかないけど
「発信」するという意味では、
先生からの助言を実践させていただくということで
このnoteから新しい楽しみが生まれたら嬉しい。


以上でした。
自己紹介だけでも書くのが楽しかった♡

来週から動画編集のオンライン講座を受けることになってます。
新しいことを始めるのって何歳になってもワクワクするし、
何歳になっても「新人」になれる喜びを感じられて
いいですよね!
(ちなみに前述したセラピストの先生曰く、
「動画編集は別にしたかったらすればいい」とのこと。。)

発信の内容も時期もバラバラだと思いますが、
私の拙い文章を読んでいただけると
とっても嬉しいです^^

これからよろしくお願いします。

長々と楽しそうにPCに向かってる私の姿を
愛犬が部屋の片隅から見ている(おやつ待ちの圧。)ので
この辺で終わりますm(__)m

名前は「米」です。




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集