見出し画像

【番外編】京都芝1400(外)改修後データ ※阪急杯プチデータ&予想 買い目のみ

今回は阪急杯の舞台となる京都芝1400のデータを全52レースからみていきます。今まで阪神開催だった阪急杯。京都でどうなるかの参考にもなると思います。最後に阪急杯のデータも見ていこうと思います。

◇配当傾向

3連複の全平均は39,449円。条件ごとにみてもなかなかの高配当。京都記念の芝2200の平均が8,540円だったのとは大違いですね。阪急杯は古馬オープンに該当します。

※参考までに阪急杯の3連複過去10年平均は以下の通りです。こちらもなかなかですね。

◇コース傾向

枠に関してはまんべんなく、といった感じでしょうか。予想で気にするポイントは無いと思います。

脚質的には前が有利ですが、差しが効かないわけでもない、といった感じです。上りが早い馬が勝っているわけでもなさそうです。好きな馬を選べそうなデータです。

◇得意な騎手

今まで不動の上位だったルメ&川田を探すため、騎乗を8レース以上まで緩めました。今までダントツだった川田がこのコースは25%。苦手と言えそうですね。ルメールはダントツで、坂井までが4割超えです。

◇得意な調教師

8レース以上まで緩めてるので人数多くなってますが、5割超えは二人だけですね。音無師は下の方におりました。

◇得意な種牡馬

こちらも同じ条件で拾いました。キタサンブラックだけ5割超えです。

☆買い目

ちょっと考察する時間がとれずすみません。予想だけあげておきます。

ワイド
1列目 5 8
2列目 1 5 8 13 17 

ここから先は

47字
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?