![スクリーンショット_2020-01-03_15](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17537368/rectangle_large_type_2_15ea34fc07ed0f913225dd8f29bd54d1.png?width=1200)
昼のクタ、街歩き
15年前と違うのは、私の手にiPhoneがあること!
おかげで、興味を引くものはぜーんぶ写真よりも動画で撮ってその場でインスタストーリーにあげてました。
ネット配信で生存アピール
インスタストーリーなら24時間で記事が消えるので、顔出し配信しても、見苦しい汗だくの顔を永遠に晒さなくてすむのがメリットですね。今回の旅行中、普段はやらないインスタストーリーをアップし続けたのは、自分の「生存確認してもらう目的」です!
15年ぶりのクタの町は歩きやすい!
昔は足元をしっかり見て、側溝のある場所では足場がグラグラしないかつま先で探って、2歩先に瓦礫がないか確かめてから足を出さないと、安心して歩けないのがクタ(いや、インドネシア全体)でした。
しかし、今回は動画撮りながらでも歩けるくらい、歩道のガタガタ感はなくなってました。決してキレイな道ではないけれど、側溝に落ちる観光客は10分の1に減ったのではないでしょうか。
ホテルのウェルカムフラワーの流行りスタイル
こんなの15年前にはなかったような…
石造りの水盤にグリーンモスを浮かべて、その上に、プルメリアやハイビスカスなどの花びらがキレイにデコレーションされてました。
ホテルDATA と あいちゃんの顔出し配信
ここから先は
414字
/
1画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートされたお金はすべて 次の旅実験に使われます。