見出し画像

副業用に最適!オススメ画像生成AI紹介

noteをご覧頂きありがとうございます。

今回は画像生成AIで出来る副業のバリエーションや、私が最も良く使っている画像生成AIを紹介していきます。
紹介するのは比較的メジャーなものですが、有料部分ではあまり知名度の高くない割にとても有用な画像生成AIの紹介もしています。


■画像生成AIとは?

この記事を読んでくれている人なら既に知っているとは思いますが、画像生成AIとはプロンプトと呼ばれるテキストや設定したパラメータを元にAIが画像を自動生成する技術です。

たとえば「満天の星空の下、未来的な街並み」という指示を与えると、プロのアーティスト顔負けのイメージを描き上げます。


この技術を使うことで、様々な手法の副業に繋げる事ができます。


■画像生成AIで可能な副業のバリエーション


・デジタルアートの作成

オリジナルのイラストやポスターを作ることができます。
これをオンラインマーケット等で販売することで収益化も可能。

・マーケティング素材の作成

SNS投稿や広告用の画像作成にも便利です。
クライアントのニーズに合わせたデザインを短時間で提供できます。

・オリジナルグッズの販売

AIが生成したユニークなデザインをTシャツやマグカップに印刷して販売することもできます。

・教育やコンサルティング

AIツールの使い方を教える講座を開催したり、専門知識を活かしてコンサル業務を行う。

・サブスクリプション型サービス

定期的にAI生成の画像を提供するサービスを展開。


■主に使われている画像生成AI

画像生成AIと一言で言っても様々な種類があります。

ここからは良く使われている画像生成AIを紹介していきます。

上から難易度が簡単な順に並んでいますので参考にどうぞ。



〇SeaArt

・パソコン版とスマホアプリ版があり、初心者に優しい設計。

・リアル系からアニメ系まで幅広く生成でき、日本語プロンプト対応かつ他ユーザーが作成したプロンプトを活用可能。

・副業を始める最初の一歩に最適!

・スマホ版は毎日もらえるポイントを消費することで無料で生成が可能

初級プラン:月額780円


〇niji・journey

・アニメ風イラストが得意なモデル。

・日本語で指示が出せ、カラフルで芸術的なイラストを簡単に作成可能。

・特にSNSや同人活動に関連した収益化を目指す方にオススメ!

・課金すると後述のMidjourneyも課金プランで使用できるようになります。

ベーシックプラン:月額10$

https://nijijourney.com/home


〇Midjourney

・幅広い画風に対応できる万能なツール。

・写真風、水彩画風、アニメ風など、用途に応じた表現が可能。

・プロジェクトや商業利用においても十分なクオリティを提供できるため、副業を本格化したい方にオススメ!

・課金すると前述のniji・journeyも課金プランで使用できるようになります。

ベーシックプラン:月額10$

https://www.midjourney.com/home


〇novelAI

・特定のジャンルに特化した生成AI。

・NSFW(R18)イラストや二次創作キャラクターの描画が強い。

・近々アップデートされる「V4」では複数キャラクターの描画が簡単に!

・創作活動を収益化したい人にとって、理想的な選択肢になり得る。

・インペイント(画像の修正)機能が大変優秀。

tabletプラン:月額10$


〇Stable Diffusion

・高いカスタマイズ性を誇り、ローカル版を使えば無料で利用可能。

・操作がやや難しいが、その分自由度が非常に高く商業プロジェクトにも対応可能。

・ControlNetと呼ばれるポーズの制御が出来る機能もあり、技術に興味がある方や専門的な表現を追求する方に最適。

・自分のPCの内でセッティングするローカル版とブラウザ上でできるWEB版があり、ここではWEB版のアドレスを紹介しています。


■料金等早見表

紹介した生成AIの早見表がこちらになります。2024年12月現在のものです。


■総評

生成AIに触れたことがない!英語もよくわからない!という方はSeaArtかniji・journeyがオススメ!

日本語でプロンプトが組めるという特徴があります。
もしくは記事の有料部分で紹介している生成AIを使うのもオススメします。

それぞれのAIには強みや弱みがありますので、自分がどういった方向性の副業をしたいかによって選んでいくといいと思います。

しかし、最終的には私もメインで使用しているStable Diffusionが最も商用的には使いやすいと感じているため、AIに慣れてきた方は是非Stable Diffusionも使ってみて下さい。

そしてこれらの画像生成AIとは別に、私が注目しているスマホでも運用可能な初心者から玄人まで使える生成AIとそのイチオシ機能を有料部分でご紹介しています!

その機能を使うことで、こちらの画像が……

5分も掛からず、こんな風にアーティスティックに広がります!

AIイラストのクオリティや取り回しを向上させる便利な生成ツール、気になる方は是非購読してみてください!

コーヒー1本分の投資で、あなたの生成イラストのクオリティをアップさせ、副業を成功させましょう!



ここから先は

613字 / 6画像

¥ 150

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?