AIは21世紀の電気になれるか?
お疲れ様です。
日々ChatGPTをはじめとするLLMと対話を重ねる中で、最近、有名なAI研究者であるAndrew Ng氏について知りました。
彼はAI研究に加えて教育にも力を注いでおり、オンライン学習プラットフォーム「Coursera」を設立して、多くの有益なAI講座を提供しています。
そんなAndrew Ng氏ですが、AIを「電気のような存在」として捉えているそうです。
19世紀に電気が普及し始め、エジソンが1879年に白熱電球を発明したことで電気の可能性が大きく注目されるようになりました。しかし当時、多くの人は「電気?夜が明るくなるのは便利だけど…」程度の認識しかなく、その将来性を十分には理解していなかったといいます。
その後、ご存知の通り電気は半導体、製造機器、PC、自動車、飛行機、ロケットなど、あらゆる分野で欠かせないものとなり、現代の文明の発展には電気が不可欠となりました。
Andrew Ng氏は、現在のAIも、まさにこの電気のような普及の初期段階にあると指摘しています。2012年にAlexNetが登場して以来、AIの価値が再評価され、急速に発展を遂げ、今日に至っています。
私自身、「こんな革命的なことはない!」という強い思いを持ってAIに接していますが、まだまだ、AIの可能性を十分に理解していない方も多いように感じます。
AIが電気のような存在になるかどうかは議論の余地があるかもしれませんが、AIの学習に欠かせないGPUを提供するNVIDIAが急成長し、2024年6月には一時、時価総額で世界一位を達成したことは注目に値する事実です。
私もまだ、AIがどのように、どこで活用されるか全てを想像しきれてはいませんが、いずれは電気のように、私たちの日常のあらゆる場面に浸透する時代が来るかもしれないと感じています。
AIが電気のように私たちの生活に浸透していくと考えると、とてもわくわくしますね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。