変化の進展のおおまかな順番(私の占いの作り方10)
先日、私のYouTubeチャンネルで「おおまかな変化の順番」という話をしました。
YouTubeに投稿する前の、もとのInstagram動画はこちら。
いろんな惑星のサウスノードとノースノード。
それから月の、サウスノード(ドラゴンテイル)とノースノード(ドラゴンヘッド)。
月のノードとスクエアのところに惑星があるか。
冥王星と冥王星対極点。
逆行の惑星があるか。
恒星パランと四住期。(インド思想のアーシュラマ)
これらの要素から、どんな順番で変化が起こっていくかを おおまかに考えて占いを作っています。
変化の途中の現在地みたいなものが分かるのってけっこう便利です。
という話題の動画です。
文章にするにはものすごく長くなりそうで あとで気が向いたら文章にするかも?しないかも?という感じです。
ひとまず「私の占いの作り方」のマガジンに加えておきます。
いや、おもしろポイントのところだけちょっと書いておこうかな。
動画で話したのとだいたい同じようなことを書くので、動画を見てくれた方は購読しなくて大丈夫ですよ。
ここから先は
2,131字
/
1画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
投げ銭ありがたいです!