![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61023984/rectangle_large_type_2_3fb7af10fe6a4dcc52123b016244beb3.jpg?width=1200)
人気株オリックスの株主優待で選んだものは
☆ぴちゃんとまえくん152話目☆
ま『いや〜。まいったよ』
ぴ『どしたぁ? 何があった』
ま『この間トリドールやセブン銀行株を売却したけど、その翌日に出た菅さんの総裁選不出馬表明のせいで、ガンガンに日経平均も個別の株価も上昇して、完全に売るタイミングに運がなかったよ』
ぴ『まぁ、そればっかりはしょうがないじゃん。てか、辞めるって言って株価が上がるなんて、本人さぞ辛いやろうにw』
ま『ただ、オリックスは配当が良いから、同じタイミングで売らなかったんだよね。それだけは、自分によく我慢したって褒めたいわ』
ぴ『オリックスは売っちゃダメだよ〜。届いたカタログギフトで、欲しいの選ぶの楽しかったんだから〜』
ま『3月末権利確定の株主に届く「ふるさと優待」やな。あれは、良かったなぁ。各県の名産品から選ぶから、お土産選んでるようなウキウキした気持ちになるな』
ぴ『宮城の牛タンとか、銀座のフルーツゼリーとか、神奈川の中華まんとか、美味しそうなのいっぱい載ってた〜』
ま『他にも、防災グッズや洗剤、カップラーメンなんかもあったな』
ぴ『あと、オオサンショウウオの大きいぬいぐるみ!』
ま『グループ優待コーナーの中には、すみだ水族館の年パス2枚や京都水族館の年パス2枚。すみだ水族館オリジナルのマゼランペンギンのぬいぐるみや、京都水族館オリジナルのオオサンショウウオのぬいぐるみ。他にも、プロ野球のオリックスバッファローズ戦の観戦ご利用券5000円分や、自社農園の水耕野菜セットなんかもあるね』
ぴ『でも、結局なんかパッとせんもん選んでたな』
ま『そりゃ、オオサンショウウオの巨大ぬいぐるみに比べたら見た目は地味だけど。良いもの選びましたから』
ぴ『それが、こちらです。「長崎県 松浦港の海鮮丼の具セット」おぉ〜、いっぱい届いたんやな〜』
ま『「ぶり」「真さば」「真あじ」の胡麻入り醤油漬けが、小分けの冷凍で計10パック。解凍方法も、冷蔵庫または流水解凍だから、残業帰りで時間のない夜の強い味方になったよ』
ぴ『ぴちゃんお魚はサーモン一択なんやけど、まえくんはこーゆー系好きやもんな』
ま『青好きなんよなぁ。もちろん白や赤も好きやけど』
ぴ『調理例はこちらになります。ご飯の上に解凍した海鮮丼の具とネギを乗せて、あとはわさびを添えて完成! 超簡単!』
ま『味の方は、醤油漬けのまったりした濃い味で白米が止まりません。胡麻の優しい風味とワサビの切れ味が生み出すコントラスト。魚の切り身の柔らかさとネギのシャキシャキ感で口の中もワンダーランド。冷凍とは思えないですね』
ぴ『お魚でやっぱり変わる?』
ま『ぶりは他よりも柔らかいのに気持ち分厚くて、食べてて1番贅沢してる感はあるな。真あじは魚の味が濃いから、風味の立った胡麻との相性が良過ぎ。真さばの飽きの来ないスタンダードスタイルは、ネギやわさびの薬味たちとガッチリ噛み合うね』
ぴ『冷凍だから、好きな時に食べられるのがいいよね。冷蔵品の方がもちろん新鮮で美味しいけど、たくさん届いたら毎日同じもの食べるハメになっちゃうからね』
ま『一応、賞味期限が180日ってことだね。自分の家に届いたものも「賞味期限 21.12.31」とちゃんと各パックごとに記載されていたからから、それまでには全部食べようね。とはいえ、美味しいし楽だから、結構ハイペースで使っちゃうんだけどね』
ぴ『ごはんだけじゃなくて、サラダやスパゲッティに混ぜても美味しいかも。スライスオニオンやシャキシャキのレタスなんかとも相性良さそう』
ま『解凍後に包丁で叩いて「なめろう風」にしても良いかも。意外と海鮮丼以外の食べ方もありそうだね』
ぴ『もうすぐ9月末だから、またちょっとしたらカタログ届くね』
ま『ん? いや違うよ。注意しなきゃいけないところだそれ』
ぴ『ぴ? どーゆーこと? オリックスって3月と9月が優待月じゃなかったっけ?』
ま『その通りなんだけど、カタログギフトである「ふるさと優待」が届くのは、3月末権利確定の時だけなんだ。9月末の権利確定優待は株主カードだけだよ』
ぴ『え〜! アレが届いたところで何ができるんだよ〜。まえくんが使ってるとこ見たことないんやけど』
ま『先に挙げたグループ水族館の当日券入場料10%オフだったり、オリックスバッファローズの公式戦ホームゲームを優待価格でチケット買えたり、グループのホテルに安く泊まれたり、オリックスレンタカーでの基本料金30%オフ、オリックスカーシェアや中古車販売でも安くなるみたいだね。とはいえ、確かに使う機会としては1年で1回あるかないかだね』
ぴ『ぴ〜! カタログギフトが欲しい〜!』
ま『まぁまぁ。カタログギフトは届かないけど、配当金はしっかり出るから。オリックスは配当も優秀やから』
ぴ『いくらもらえるん?』
ま『2022年3月期は、9月末権利確定で1株あたり39円の中間配当が12月に入る予想だね。それが500株あって、でも税金も引かれるから。ざっと1万5500円くらいかな』
ぴ『うぉ! ちょっと思ったより高くて声出た。いいクリスマスプレゼントじゃん』
ま『やっぱり、優待メインの株式投資をしてるけど、そりゃ配当もあるに越したことはないからね。オリックスとKDDIは、最低100株は長期ホールドしとこうかなと。個人的には第一興商も好きなんやけど、今はちょっとカラオケ業界は厳しい状況やから、人にオススメはしにくいかなぁ。株価としては下がってるから、買うなら今かなぁとは思うけど』
ぴ『どこも大変だなぁ』
ま『オリックスは業績回復してきてるから、まだ安心感はあるけどね。KDDIも総理が変わることで、業界としては稼ぐのにワンチャン生まれたからな。まずは、足元が順調なところで、ポートフォリオの地盤を固めるのが優先かな』
ぴ『ねぇねぇ、ところでさぁ。来年はぴちゃん、オオサンショウウオのぬいぐるみが欲しいんやけど。ぴちゃんのペットにする』
ま『うわー、もしそうなったら、ぴちゃんに失礼なこと言うたびに俺がオオサンショウウオに襲われる未来しか見えない』
ぴ『まえくん、そもそもぴちゃんに失礼なこと言わんかったら済む話なんやで』
ま『キミの性格上それは厳しい。ツッコミどころが多すぎるんよ』
ぴ『はにゃ?』
#3分間の暇つぶし #ぴちゃんとおはなし #ぴちゃんと優待