見出し画像

オーストリア国境近くの隠れたワインの名産地・ミクロフが最高だった

2023年5月、アメリカ人の夫とふたりでチェコ、スロバキア、ハンガリーを旅行してきました。

【2023年5月中欧旅行・これまでの記事】
中欧を旅先に選んだ理由
生まれてはじめて国際線ビジネスクラスに乗ってみた
長期個人旅行にはBooking.comがめちゃくちゃ使える件
アメリカ人の夫との旅行で困ること
プラハで一番美しい建物でミュシャの世界を満喫
普段着OK!プラハで念願のクラシックコンサートに行ってきた
チェコ・プラハ5日間滞在の宿泊先で一つだけ嫌だったこと
NHKの旅番組で見たプラハ駅のカフェで語学について考えた
プラハでの自炊事情と一番美味しかったチェコワイン
プラハには日本人団体観光客がどこにもいなかった
初めてシナゴーグに入ってみたらすごかった
プラハ駅で車掌さんに怒られた話
チェコで電車旅・プラハ郊外の陶器市に行ってみた
チェコ🇨🇿プラハ購入品紹介
日本では絶対タブーな「アレ」が中欧チェコでは盛り上がってたという話
プラハからチェスキークルムロフへのバス旅
「世界一美しい街」チェコの古都チェスキークルムロフ
チェコでは当たり前!?三ヶ国語を自由に操るレストランのウェイター
おとぎ話の風景のような世界遺産の街・テルチ(チェコ)
チェコ第二の都市ブルノ・活気あふれるローカルで美しい街


ブルノから日帰り旅、どこにする?

チェコ東部にあるチェコ第二の都市、ブルノに数日間滞在していたので、そこから日帰りで行ける場所がないかと探していました。

ブルノの観光案内所で相談した結果、案内所のお姉さんのイチオシはレドニツェという街だったのですが、お城と庭園メインということで、今回はあまり惹かれませんでした。

で、ワインで有名で景色も良いという、ミクロフという街に行ってみることに。

ミクロフはオーストリアとの国境にある。

ブルノからはバスで1時間ちょっとで行けるとのことで、観光案内所のお姉さんにお勧めのアプリを教えてもらいました。

「チェコで公共交通機関を使うなら、このアプリが一番わかりやすいですよ」とのこと。

で、アプリでバスの時間を調べて、いざ出発!

多分、ゾーン9で180分乗り放題ということだと思います。大人ひとり81チェココルナ(約500円)。

チケットは、バスの運転手さんから買います。チェコ語が話せなくても、「ミクロフ、two people」と落ち着いて伝えれば、全く問題なしでした。


バスでブルノからミクロフへ(乗換なし1時間半)

乗換なしで1時間半の道のりでした。朝10時頃のバスに乗り、到着は11時半。

絵になる。

車窓からは、一面の緑の草原が見えました。小麦かな?よくわかりません。

ポホジェリツェという街。

途中で通った街から見えた建物。どうやら、これは図書館のようです。

写真の位置情報をオンにしとけば、あとでGoogleマップでどこだったか確認できて便利ですよね。

なんの畑だろう・・・ジャガイモ?
向こうにぶどう畑。

ミクロフはワインが有名とのことで、ぶどう畑がたくさん見えてきて、期待が高まります。


オーストリア国境の街、ミクロフ

ミクロフに到着しました!バスを降りたら、ミクロフ城が見えました。

中欧はこういう平たくて幅が広い形の城が多い。
カラフルな建物が多くてかわいい。
これもだまし絵(スグラフィット技法)の壁ですね。

参考(だまし絵について):

絵になる〜


聖なる丘までハイキング

ブルノの観光案内所のお姉さんによると、ミクロフには丘があって、上からの景色が良いそう。

ここから丘を上っていけるようなので、行ってみることにしました。

単なるハイキングコースではなくて、頂上までに礼拝所をたくさん通る巡礼路のようです。だから、聖なる丘と言われています。

途中に、こういう宗教画や像がありました。
野草もたくさん。
頂上まで、もう少し!
頂上のチャペルに着きました〜(中には入れません)
頂上には、ピクニックできる椅子があります。
上からの景色。この写真の上半分くらいはもうオーストリアです。
写真ではわかりにくいですが、右側に国境検問所が見えました。
ミクロフ城もきれいに見えました。

お腹も空いたので、街に降りてランチにしましょう。

これ花?葉?なんだろう?きれい。

降りてきました。あの丘の上にさっきまでいたんだね〜。


ミクロフでランチ&ワインのテイスティング

ワインの名産地なので、いろんな地元のワインを飲んでみたかったので、ワインテイスティングができるお店に入ってみました。

赤ワインと白ワインのテイスティングセットを注文。

白ワインと赤ワイン、それぞれ3種類テイスティング。各セット、180チェココルナ(約1,100円)でした。

どれもおいしかった・・・!けど、やっぱりプラハのスーパーで買った1本600円のワインが一番おいしかったんだよな〜。

参考(スーパーの安くて美味しいワイン):


ミクロフ城へ

お城の中までじっくり見学する時間がなかったので、無料でみられるお庭を見学。

お城の建物にいろいろ展示があって、ワインの歴史博物館的な展示がある建物にひとつだけ入ってみることにしました。

ワインのブーケ(香り)が学べる展示

見学客は私たちだけしかおらず、受付の素敵なマダムが親切にいろいろ説明してくれました。が、チェコ語なので全くわかりません。

「英語しか解りません、アングリツキー(チェコ語で"English"の意味)と言ってるのに、マダムは一生懸命、ゆっくり、チェコ語で話してきます。でも、わからないものはいくらゆっくり言われてもわからない(苦笑)

解説がいっこうに止まらないマダム。

なかなかマダムが放してくれないので、「Bus! Brno! We have to leave!(バスでブルノに帰らないといけないので)」と言って(通じたかどうかは不明ですが)ようやく出ることができました。

城壁の向こうには街が。
お城の中も見てみたかったな〜
門の装飾が素敵。

帰りは、16:15発のバスに乗ってブルノに帰りました。

また草原の中をバスが走ります

そんなわけで、ミクロフの日帰りバス旅、すごく良かったです。

街の建物はカラフルで美しいし、丘の上からは絶景が見えるし、観光客がそれほど多くなくて、でもワインは美味しいし。

そんな素敵なところなのに、地球の歩き方には載ってない、穴場の観光地だと思います!機会があれば、ぜひ。


この記事の続き↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?