THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR全体を通して
お久しぶりの投稿となります。
皆さんこんにちは。あおんつです。
この記事はTHE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR全体の感想となります。セトリに関しての話は今回割愛させて頂きました。今回のツアーを通しての想いを書き綴りたいと思います。
色々語る前にまずはとても大事なことを2つ言わせてください!!!
1,改めてのご挨拶
ツアー各地で連番してくれた方や、いつも仲良くしてくださる方々、このツアー通して新しく出会えた方々もありがとうございました。色々な人と会って話したり、新しい出会いなどもあって本当に楽しくて充実したツアーになりました。
2,フラスタに関して
皆さん既にご存知のようにAct-4で七尾百合子ちゃんと伊藤美来さんに贈るフラスタを主催させて頂きました。イラストを担当頂いたさなりぃさんやご参加頂いた皆様も本当にありがとうございました。大きなトラブルもなく、無事やり遂げることができたのも参加者皆様の迅速な対応やご協力もあったおかげです。初企画で不慣れな点が多々ありながらも無事に企画をやり遂げることができたのは何よりも嬉しく思います。本当にありがとうございました。
ツイプラ↓

次項はAct-1からAct-4の思い出を振り返りつつ、想いを語らせてください。
全体的な感想
今回のツアーでありがたいことに4箇所8公演全通することができました。どの公演もそれぞれコンセプトが違っていて毎回新鮮な気持ちでライブに挑むことができたのでとても楽しかったです。セトリも聴きたい曲を満遍なく聴けたので本当に満足です。

自分は過去に他のコンテンツを追っていて現場のオタク歴としてはそこそこ長いものの、コンテンツのツアーを全通できたのは今回のミリオンライブが初めてとなります。
ミリオンライブ自体に興味持ったのはコロナ禍での過去のライブ配信がきっかけなので歴は浅いですが、過去のライブ映像を見てアイドルがどんな想いでステージに立っていたかを知ったので10thライブツアーに対する想いがより強くなりました。幸運なことに仕事の調整もチケットの確保も上手くいったのでツアー全通することができました。
Act-1 H@PPY 4 YOU!
自分は先程、述べた通り昔から追っていたわけではないのでAct-1に関しては古参のPに乗っかる形で参加しました。語り出すとキリが無いのでセトリの話は割愛しますが、聴きたい曲たくさん聴けて本当に嬉しかったです。

ライブ外の話だと、元々ミリオンのPじゃない仲良くしてるオタクがプロデューサーになってAct-1に参加してくれたことが個人的にとても嬉しい出来事でした。全通までは行かなくてもAct-4まで行くくらいにハマってて勧めた側からしたら本当に嬉しい限りです。今ではミリオンに限らず、他のブランドにも手を出しています。(元々デレが好きな人もいますが…)
これはその時の飲み会の写真です。

ぴょんさん(春日未来役山崎はるか)がMCで言ってた「アニメ化も決定してますし、ここから参加した皆さんは立派な古参さんですよ!」と言ってくださったのでこの時参加したオタクで勝手に古参を名乗ることにしました。(中には昔から765好きだったオタクもいますが。)
ここでいつも仲良くしてるオタクの友人さんとの出会いがあり、皆さんノリが良くてすぐに仲良くしてくださりました。この後、別現場やAct-2で普通にエンカしたり、中には別現場で連番したり、Act-3で行動を共にすることになるとは当時は思いもしませんでした。
Act-2 5 TO SP@RKLE!!
Act-2でようやく自分がリアルタイムで追ってた時期と重なる部分があったのでAct-1は古参に乗ったがる形での参加でしたが、「ここからは俺の時代!」と言わんばかりの意気込みで挑みました。個人的にはこの時の連番者がさらにミリオンのライブ行きたくなったと言ってくれたことが本当に嬉しかったです。

Act-2のセトリに関する感想は過去に投稿した自分の記事を参照してください。
ここではライブ外の話をしたいと思います。
ライブ前では前から行きたかったお店にオタクを巻き込んで連れて行きました。とても美味しかったです。


水族館行ったり、博物館行ったり、担当に会いに行ったりと色々巡ることができて楽しかったです。



ここでも新しい出会いがありました。
丁度この時期はミリシタ6周年イベントが終わってひと段落していた時期でした。自分も担当である百合子の100以内に入ることができました。イベランをしていると周囲の人のpt状況が気になるところでランキング周辺の方は名前だけ認知していました。最終ポイントを見た時に自分もそうでしたが、ポイントの調整されていて「あ、同じ七尾で調整した人だ!」とツイッターで頑張って探して可能な限り声をかけさせて頂きました。中にはAct-2で会いに行って初めてプロショというのを撮らせて頂きました。七尾(770)連番ありがとうございました。

同じ共通の好きがあって、頭のおかしい周年イベントを共に駆け抜けた人が話が合わないわけがないと思い、今後も仲を深めたく、伊藤美来さんのバースデーイベの連番誘ったり、遊びにも行きました。
Act-3 R@ISE THE DREAM!!!
ミリアニの先行上映が全て終了し、テレビ放送が始まった時期でした。自分は布教があまり得意ではないので既にミリオンが好きなオタクの力も借りて少し強引でしたがアイマスをあまり知らないオタクにミリアニを観てもらいました。皆さん良かったと言って貰えたり、中には実際にプロデューサーになった方がいたり、次のライブは参加してみたいと言って貰えたりと本当に嬉しい声がたくさんありました。
そしてついに福岡に行きました。
ライブはアニメがコンセプトになっており、自分は765のオタクでもあるのでアニマス曲のカバーも聴けて本当に最高でした。ここも語ると長くなるのでセトリに関する話は割愛します。

ここでもミリオンとコラボがあって資さんうどんに行きました。うどんも美味しかったです。2日間とも行きました。



パネルもしっかり撮影

Act-1で出会ったオタクが偶々Act-3も来ていたので一緒に打ち上げしました。とても楽しかったです。もつ鍋もとても美味しかったです。


次の日、帰る飛行機まで暇だったのでついでにアイマスショップや牧のうどんにも行って、ももちゃんセットを頂きました。この3日間、毎日昼ごはんうどん食べてた…。




Act-4 MILLION THE@TER!!!!


10年の振り返り公演ということで本当に最高の景色でした。10年続いてるコンテンツでキャストそれぞれが色々な道に進んでいく中、千秋楽だけでも39人揃うなんてほんとに凄いことだと思います。誰一人手放さないというミリオンライブらしい公演で本当に良かったです。ここも語ると長くなるのでセトリに関する話は割愛します。
4thライブを映像で見ていたので、いつか39人が揃うところをこの目で見届けたいという密かな想いがこうして形になったのが本当に嬉しいです。
Act-4の連番者は現地に行ったことがなくて、普段からミリシタのコミュやドラマCDもちゃんと聴くオタクだったので今回誘いました。初現地ということで終演後も行って良かったって本気で思えたそうでこちらも誘った甲斐があったと嬉しく思ってます。
異次元フェスで新しい出会いがありながらも、Act-4で実家に帰ると安心感があるし、やっぱ自分はミリオンライブで生きてるんだなって改めて実感しました。
冒頭でも書かせて頂いた通り、今回、フラスタを初企画させて頂きました。現場のオタクを初めて7年くらい経って、色々なコンテンツを転々としてきました。どのコンテンツでも知り合ったオタクや身内のオタクが企画してるのを見てきて、いつかやってみたいなぁ…なんて口だけ言い続けていたのを10周年という特別な記念に便乗してようやく行動に移すことができました。
そして、Act-3が終わってここまでコンテンツのツアーを全通するくらいにモチベが高くなり、昔からオタクとしての1つの目標でもあったフラスタを主催することができたのが自分の中では一番思い出深い出来事になりました。
何より裏でミリオンライブのオタクの有志でフラスタに関する情報を一元化して共有してもらえたおかげで、いずれぶつかるであろう壁を事前に対策できたりと色々なサポートを頂けて本当に感謝しかありません。
後は知り合いの百合子Pをお誘いしまして DAY1の打ち上げを企画しました。自分からのお誘いを快く受け入れて頂いたり、打ち上げの企画したことについての感謝のお言葉も貰えて本当に嬉しい限りでした。都合が合わず参加できなかった方も今後も企画していきたいので機会があれば気軽にご参加頂ければと思います。


おまけ
今回はTeam3rdの痛バを作成しました。担当補正はありながらも本当にオレンジノキオクという楽曲が歌詞・曲調どの方面からも好きなので、自分の好きをどうしても形にしたく作成することにしました。フラスタまでやる気力はありませんでした…。

総括
という感じで思い出を色々書き綴ってきました。自分の中では、皆さんが想像する以上に10thライブツアーにかける想いが強いです。多分、オタク人生において一番金と時間を費やしました。計算はしたくないです。でもそれくらいこの10thライブツアーに想いを込めていました。
実は自分の中でも長いオタク歴の集大成という形にさせてもらっていますが、既に発表されている11thライブやハッチポッチ2も楽しみですし、ミリシタも変わらずプレイしていきます。応援する形は変わったとしてもこれからもミリオンライブは好きでいます。ここまで読んで頂きありがとうございました。本当に色々な出会いに感謝(ありがとう)です。
#imas_ml_10th