マガジンのカバー画像

【完結】続けるリズム

100
「病的に飽きっぽい人」が、どうにか継続しようと試みる実験的エッセイ。ほぼ毎日早朝更新。全ては継続弱者のために。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

月見団子に飽きた話

05:10 執筆スタート おはようございます。今日もここまできました。 昨日は十五夜でしたね。…

こむら返りから身を守るコップ一杯の水と、それを続ける方法

4:05 執筆スタート おはようございます。今日もここまできました。 珍しく今日は書くテーマ…

ケイゾク実験室の体験レポート第一号

5:11 執筆スタート おはようございます。今日もここまできました。 昨日の記事に書きました…

サポートが継続できなかったのは、過剰だったから

4:05 執筆スタート おはようございます。今日は早めです。ここまできました。 ここ何日か、…

ダラダラしないための目的設定、それを望んでいない私

8:30 執筆スタート おはようございます。遅くなりました。ここまできました。 今朝は息子が3…

書き続けることによってわかった、疲れの正体とチェック方法。

5:10 執筆スタート おはようございます。今日もここまできました。 書く前に一つ深呼吸をし…

言い訳は、無理なく継続する。

6:34 執筆スタート おはようございます。今日もここまできました。 子供が早起きだったので、一緒に散歩に行ってきました。note記事の執筆をする時間でしたが、こんな時は確実に子供優先になります。邪魔が入るとパソコンが壊されるからです。 散歩して外の空気を吸ったんですけど、だいぶ秋の気配というか。寒くなってきましたね。上着を一枚羽織りたくなる感じになりました。季節の変わり目というやつです。 継続をする上で必要なのが、四季を計算に入れるということです。単純に日の長さが変

面倒なパソコン大掃除を継続するためのスケジューリング

4:57 執筆スタート おはようございます。今日もここまできました。 昨日は外付けSSDの2TBが…

継続に飽きそうになったら、たった一つ。やる順番だけ変えてみよう!

5:45 執筆スタート おはようございます。今日もここまできました。いや、実は少し違うルーテ…

AIを使わず、26分で2000字の記事を書く方法。

5:03 執筆スタート おはようございます。今日もここまできました。 今日はですね。新しい試…

「整う」がつながっていく連載スタイル

8:39 執筆スタート おはようございます。今日もここまできました。 今日はいつもより1時間遅…

ダイエットを続けたいなら、毎日処刑台にのるのはやめときなさいよ。

5:31 執筆スタート おはようございます。今日もここまできました。 3連休どうでしたか?私は…

持続可能な「成長」と健康の関係

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

継続のための安全装置たち。

4:30 執筆スタート おはようございます。今日もここまできました。少し早起きです。まぁ日曜ですから、日頃の疲れで溜まった時差ボケを治すのにちょうどいい日です。ゆるくやってきます。 私は病的に飽きっぽい人です。だから、自分を飽きさせないような工夫を山ほどやっています。この記事の形式もそうです。 noteでも原稿用紙でも新しい仕事でもなんでもそうですが、書き始めが一番大変。だから、書くことを先に決めておくといいです。私の場合は書き始めの時刻にしています。はじめに時刻を書け