見出し画像

世界最高のAI動画作品をAICU読者が選ぶ![Project Odyssey2] Japan Watch Party電撃開催!!

Ladies and Gentlemen! 世界最大のAI映画制作コンペティション「Project Odyssey Season 2」がついに最終ステージに突入です。
世界中から何と 4,593 件を超えるエントリーがあり、合計190.4時間以上の作品が集まりました!(これは某有名動画生成AIが生成した動画の時間よりも長いと噂です!)
また、既に予選が行われており、Top 50 の佳作、そしてTop 25はファイナリストとして発表されています。各カテゴリーのTop 25が、最終審査に進みます。

最終選考の受賞者は、太平洋時間の2025年2月13日午後3時(日本時間2月14日朝8時)にオンラインで開催される授賞式ライブストリームで発表されます。


AICUは、Project Odysseyのブロンズスポンサーです。

AICUはこの名誉ある映画祭のブロンズスポンサーです。

Watch Partyで 日本人のクリエイターを応援しよう!

2025年2月11日(火・建国記念の日)12:00より X@AICUai のTwitter Spacesにて日本から参加した生成AI動画クリエイターの Project Odyssey 2 優秀作品ウォッチパーティを開催します!

ユーザー投票も実施予定です。X@AICUai のツイートから、お気に入りの作品をリポストしてください!


以下、Project Odyssey事務局より選出されたTop 50, Top 25の優秀作品リストをベースに、AICUで日本から参加していると思われる作品を紹介させていただきます。なお、日本語訳はAICU独自の参考翻訳であり、正確ではない可能性がございます(ご容赦ください)。

StarmLens

スターレンズ
https://civitai.com/images/52629716

starm_products 0:13

スターレンズ
はじめまして。 「AIとkawaiiの融合!」をテーマに、日本のかわいい文化とAIを融合させ、新たな表現を追求・発信するAIクリエイターのstarmです。
【サマリー】
StarmLensは現実と想像の境界を超え、AIのレンズを通してしか見ることのできない不思議な世界を映し出します。シャッター音とともに、「AIとkawaiiの融合!」という現実とデジタルが交差する瞬間を捉えた映像となっています。ストリートスナップやポートレート風のビジュアルは、見る人に「ここはどこだろう?」という不思議な感覚を呼び起こします。この作品は、AIの力を使って、日常の風景やポートレートに潜む「非現実性」を浮かび上がらせることを目的としています。リアル感を保ちながらも、人の手では作り出せない独特の幻想的な美しさを表現しています。この世界が、ご覧の皆様に新たな発見や感動を与えていただければ幸いです。
【インスピレーション】
日常をカメラを通して見つめたときに感じる「特別な瞬間」がインスピレーションの源です。ストリートスナップやポートレート写真のリアリティをベースに、AI色の輝きと変化を重ねることで、見慣れた風景に新たな命を吹き込みました。
【ワークフローとツール】
音楽、映像、画像など作品の企画、構成、編集、仕上げのほとんどはAIツールを利用して制作されています。
AIは日々進化し、これまで不可能だったことを次々と実現しています。
しかし、ツールを使いこなすには、使う人の経験やスキル、ライフスタイルが重要であると強く感じています。
私もこの作品を通して、自分自身の未熟さや力不足と向き合うことになりました。
AIの無限の可能性を信じ、世界中に「かわいい」を届け続けるために、
AIとクリエイティビティが未来に向けて広がる可能性を探求し続けます。


The Noodle Master -Fictional Showa History-

麺術師 - 架空昭和史
https://civitai.com/images/52510096

BaBell 1:06

ザ・ヌードルマスター ~架空昭和史~
TikTokやYouTubeなどのSNSで「架空昭和史」というシリーズを作っています。このシリーズは、MidJourney の初期の頃に Pro Hamburger が X (旧 Twitter) で始めた運動に基づいています。 AI が生成した画像とストーリーテリングを組み合わせて、日本の昭和時代 (1926 ~ 1989 年) を架空の歴史として再考します。ビジュアルも昔ながらの映像を思わせるスタイルになっています。このエピソードは、仙人のように麺を自在に操る神秘的な能力を持つと言われていた、昔の日本の伝説的な人物「ヌードルマスター」に焦点を当てています。私はソーシャルメディア向けにこのようなストーリーを約 70 個作成しました。
https://www.tiktok.com/@kaku_showa
https://www.youtube.com/@fictitiousshowahistory
音声ツール VOICEVOX : ナースロボ_タイプT

The Warriors

ウォリアーズ
https://civitai.com/images/52969459

CKHMOD 1:33
ウォリアーズ
2084年、AGI はついに完全な感覚を持つ。
世界は新たな時代に目覚めます。
ウォリアーズは混乱を歓迎し、それを守る先駆者となるだろう。

情熱的なプロジェクトの最初の予告編であるこのプロジェクトを共有できることにとても興奮しています。変更したりやり直さなければならないことがたくさんありますが、私はできる限りの時間を費やして自分自身を追い込みました。とても気持ちよかったです!
皆様にお楽しみいただければ幸いです。



神猫黙示録 - Divine Cat Apocalypse -

https://civitai.com/images/49525576

keigo_matsumaru 3:15
神猫黙示録 -Divine Cat Apocalypse-
こんにちは、私の名前はケイゴです。日本から来ました。私はITエンジニアとしてWebサービスの開発・管理をしています。さらに、2024 年には生成 AI に関する情報を共有するチャンネルを自分のウェブサイト上に開設しました。私はこれまでこのような創作活動をしたことがありませんでしたが、生成AIのおかげで素人の私でも思い描いた通りのものが作れることに驚きました。この素晴らしいAIサービスの提供に携わったスポンサー企業をはじめ関係者の皆様に、この場を借りて深く感謝の意を表したいと思います。
【説明】
この作品は私の猫への愛を表現するために作成されました。この歌詞は、あるストリーマーの有名な引用からインスピレーションを得たものです。
「人間はみな猫の召使である。」
日本には「中二病」という言葉があり、インターネットミームとして人気があります。これは、多くの場合中学 2 年頃の、思春期特有の誇張された自意識、独特の行動、独特の発話パターンを特徴とする段階を指します。この用語は自虐的または冗談として使用されることが多いですが、他の人をからかうために使用されることもあります。私はこの「中二病」という概念が大好きで、特にダークでミステリアスな表現が大好きです。なので、この作品にはそういう雰囲気を込めました。その結果、壮大さ、暗闇、神秘の感覚を強調しながら、音楽とビデオを通じてストーリー主導の体験を組み込んだ作品が完成しました。
この物語の主人公は、琥珀色の目をした黒猫です。
この黒猫は数多くの従者を従え、闇の王として君臨します。
「我の上には無く、我の横にも無し、我のみが至高に君臨する」を信条とする至高の魔王。しかし、この偉大な人物にも、その偉大さの裏に悲しい過去が隠されていた…。
<歌詞は割愛します>
https://x.com/k_matsumaru

Embracing Complexity

複雑さを受け入れる(IHI グローバルCM)
https://civitai.com/images/52562178

witcraft_migu 0:30

私たちは、生成 AI を使用したビデオ作成に特化した DO/AI と呼ばれるサービスを提供する日本を拠点とする会社 WITCRAFT LLC です。
今回は株式会社IHIのグローバルCMをAIを活用して制作しました。
脱炭素化をはじめとする地球規模の課題が複雑化する中、先進技術の宝庫であるIHIは、さまざまな技術をつなぎ、融合し、組み合わせて革新的なソリューションを提供します。 IHIの強みである「ものづくりのDNA」を、スタイリッシュかつエンターテインメント性の高い表現で新たにアップデートしてビジュアル化しました。

IHI グローバル向けCM『Embracing Complexity』篇を11月4日(月)より世界配信


ELIM-Black Papillon

ELIM - 黒蝶
https://civitai.com/images/52207785

kuroimanako404  2:50

ELIMオリジナル曲、Black Papillonプロデュースによるミュージックビデオ。

Tsuki no Unmei - 月の運命

https://civitai.com/images/52759415

Mrboofy 1:47

クリエーター: PixelPoetryX (Manuel Calero)、Akhil Macharla、Mr. Boofy
光と影に挟まれた街で、メイは闇の邪悪な力の支配下に囚われた少年、ハルを救うための決死の任務に乗り出す。街中を追いかけるうちに、彼女の決意とハルの恐ろしい反抗心が衝突する。かつての自分を思い出してほしいとの彼女の心からの願いにもかかわらず、闇がその支配力を強める。メイは自分の力をすべて呼び起こし、強力な呪文を解き放ちます。これは彼を解放するという彼女の最後の希望の行為です。短編は非常に曖昧な瞬間で終わり、将来のエピソードで起こるより深い戦いと感情的な賭けを示唆しています。
これは、RunwayML、Suno、ComfyUI、After Effects、Premiere、Photoshop、LeonardoAI、MidJourney などの AI ツールとソフトウェアを組み合わせてアニメーションに命を吹き込み、4日間という記録的な速さで作成された短くて物語的な音楽作品です。
※編集部注:日本風だけど、海外のクリエイターさんみたいです!


[AICU Recommend]
The Ideal Future Sanctuary 「リソウノミライエン」パイロット版

https://civitai.com/images/51526299

peijafilm574 中島良 4:00
The Ideal Future Sanctuary
このビデオは、現在開発中の短編映画「The Ideal Future Sanctuary」(リソウノミライエン)の一部を映像化したものです。
VR空間内で女性型AIロボットに介護される高齢者の生活を描き、徐々に精神が崩壊していく様子とロボットとの絆を描きます。
撮影では、仮想プロダクション技術によるリアルタイム 3D モデル合成とStable Diffusionを使用した AI ロトスコープを組み合わせています。このアプローチにより、油絵を思わせる独特で印象的なビジュアルスタイルが実現されます。

The Making of AI Rotoscoping

AI ロトスコープの誕生

https://civitai.com/images/51528236

peijafilm574 中島良 3:18
AI ロトスコープの誕生
制作プロセスでは、リアルタイム 3D モデル合成のための仮想制作テクノロジーと、Stable Diffusion を活用した AI ロトスコープを組み合わせて利用しました。この革新的なアプローチにより、従来の方法では達成が困難であった、油絵を思わせるユニークで魅力的なビジュアル スタイルの作成が可能になりました。感情の深さと微妙なニュアンスを高めるために、特にキャラクターの表情や細部に大規模な手動調整も加えられました。
従来、ロトスコープ作成には多大な人材と時間が必要で、予算が限られている小規模な制作チームにとっては困難なプロセスとなっていました。ただし、AI テクノロジーの進歩により、このワークフローが合理化され、よりアクセスしやすく効率的になりました。このプロジェクトを通じて、AI のサポートにより、小規模なスタジオやチームでも高品質のコンテンツを制作できることがわかりました。私たちは、AI が過去の制作上の制約を打ち破り、映画製作の将来において創造的な表現の新たな扉を開く上で極めて重要な役割を果たすと確信しています。

“Giant Robot and Young Warrior: Battling Zombies with a Sword”

「巨大ロボットと若き戦士 剣でゾンビと戦う」
https://civitai.com/images/51519065

peijafilm574 1:05

この動画は、スマートフォンを活用したAR(拡張現実)技術やバーチャルプロダクション技術に、さまざまなAI技術を組み合わせて制作されたVFXムービーです。これらの要素は統合および編集され、その後、従来の方法を使用して合成されて最終結果が得られました。
新しい時代のプロダクション方法を表現するために、次のツールとテクノロジーが利用されました。
・Stable Diffusion ・ KlingAI ・Viggle ・Eleven Labs
・Tripo3D ・Gen3 ・LumaAI ・Wonderstudio
本プロジェクトでは、これらの技術を活用することで、従来の手法では難しかった革新的な表現と効率的な制作プロセスを実現しました。

Sojourn - ROLEX -

滞在 - ロレックス -
https://civitai.com/images/52571646

Shouta_ 0:59

地球の外から来た高等生命体は、人間の生涯を経験した後、ある重大な真実、つまり、限られた時間を持つことの素晴らしさに気づきました。
「時間の有限性こそが人生を美しくするのです。」

[STRAIN]

綻び
https://civitai.com/images/50331320

MASHTUNE_AI 4:39
【STRAIN】綻び
このビデオは、男性と女性の報われない愛の物語を女性の視点から語ります。このビデオは、スタジオで録音されたしっかりとしたボーカルと女性のつかの間のストーリーを交互に挿入することによって強化されています。
ストーリーパートでは逆光や光と影を使って女性の心理を描写し、スタジオパートでは口パクを巧みに使い映像に統一感を持たせています。
すべてのビデオとオーディオは完全に AI によって生成されています。https://x.com/mashtuneai
https://www.youtube.com/@mashtuneai

[AICU Recommend] Connecting

接続中
https://civitai.com/images/52550446

MASHTUNE_AI 2:02

Connecting - 接続中
常に誰かとつながっていないと不安を感じる女性についてのミュージック ビデオを作りました。一見派手に見える人でも、みんな同じ悩みを抱えています。 すべてのビデオは生成 AI を使用して作成されています。
画像生成:ImageFX
ビデオ生成:Kling_Ai モデル 1.6、モデル 1.5
音楽生成:SUNO v4.0


AICUからの推薦作品に加えて、最もリツイートされた作品を参考作品として推薦します。詳しくはこちらのツイートチェーンで!

最終選考の受賞者は、太平洋時間の2025年2月13日午後3時(日本時間2月14日朝8時)にオンラインで開催される授賞式ライブストリームで発表されます。

【追記】以下に、事務局からの告知を翻訳でお伝えします。

必見!Project Odysseyシーズン2授賞式ライブ配信のお知らせ

Project Odysseyファンの皆様へ、

皆様へ重大発表があります!来る2月13日(木)午後3時(太平洋時間)より、Project Odysseyシーズン2の授賞式をライブ配信いたします!75〜90分間にわたり、素晴らしい発表やスポンサーの皆様のご紹介など、盛りだくさんの内容でお届けします。絶対に見逃せませんよ!

配信内容

  • オープニング & スポンサー紹介: シーズン2のハイライトを振り返り、開催に尽力いただいた皆様に感謝の意を表します。

  • タイトルスポンサー & ゴールドスポンサー賞: 業界を代表する企業・団体への授賞式をお見逃しなく!

  • サプライズ ハーフタイム ミュージック パフォーマンス: 詳細はまだ秘密ですが…、きっと楽しんでいただけるはず!

  • LA Wildfire Reliefへの募金活動: 寄付やグッズ購入を通じて、素晴らしい活動を支援しましょう。

  • 主要カテゴリー & コミュニティ賞: Project Odysseyコミュニティで活躍する才能あふれるクリエイター達の表彰を行います。

最後に、閉会の挨拶、スポンサーの皆様への感謝、そして今後の展望についてお話しします。カレンダーとリマインダーを設定して、ぜひご参加ください!

Twitchでのライブ配信はこちらから!
[Civitai Twitch へのリンク] https://www.twitch.tv/civitai


最後まで読んでいただきありがとうございました 【特報】「ComfyUIマスタープラン」購読の皆様向けに無償テスターコードを配布します。興味のある方はぜひどうぞ!