見出し画像

[随時更新]AICU編集部からのお知らせ(2024年冬)

AICU編集部からのお知らせがたくさんあったので固定掲示用にまとめています。
(常に更新されます、重要なものは上、古いものは下の方に行きます)


編集部スタッフ募集

近日中にAICU mediaスタッフ募集を行います。
興味が有る方は早めにX@AICUai までDM等いただけるとよいことがあるかもしれません。

イベント・募集・掲載依頼ご寄稿

生成AI時代に「つくる人をつくる」のビジョンにそった、読者やコミュニティへの貢献が可能なご寄稿を受け付けております。
https://j.aicu.ai/pubreq

個人/団体イベント告知記事の例

こういうところから新しいクリエイターの活躍の場所が生まれたりします。
個人/団体/企業、営利/非営利の別なく、質の高いイベント、公共性の高いイベントについては優先的に掲載させていただきます。


製品/サービスレビュー依頼・広告掲載依頼

AICUは「つくる人をつくる」をビジョンに活動しております。
このビジョンに沿った広告出稿依頼で、幅広い方々から広告企画を受け付けております。

たくさん出てくるAIサービスは、まるでファミコン時代のゲームソフトのようです。
AICUでは「つくる人をつくる」という視点で、クリエイティブAIツールを「使い手の視点でレビュー」して、本当の価値を第三者視点で紹介していきます。製品発表、ユーザサイド解説、開発者インタビュー、イベント告知協力や後パブ記事などにご活用ください。より自然な形で記事執筆をさせていただきます。また毎月発行のAICUマガジンでの紹介や、購入者限定の割引クーポンコードの発行はユーザーや開発者の双方に利益があります。

【広告企画の費用や条件は常に更新されています・最新はこちら】

掲載費用の目安

有償のオンラインサービスのご紹介の場合:初回は審査がございます。プレスリリース等をご提供ください。基本料金は1件5万円~です。AICU独自取材、フォローアップ記事等のライターによる寄稿は有償となります(オプション指名料金5万円~)。なお、読者へのプレゼント企画や、その効果を測定するため、紹介するサービス登録時の招待コードなど、効果のトラッキングや測定ができるオファーであるとありがたいです。

イベント等の場合:プレスリリース等をご提供ください。掲載には審査がございます。無償イベントかつ掲載上の問題がない場合は、そのままAICU編集部視点での原稿に書き換えたうえで掲載させていただきます。
有償イベントの場合は、開催規模・入場者数から最大売上を推定し、3%を広告料として設定させていただきます。推定が難しい場合は最低価格として5万円~/件、修正依頼は基本的に有償対応となります。プレスリリースそのままの掲載をご希望の場合は、オプション料金(+1万円)にて対応いたします。
請求は以下のリンクよりクレジットカードにてお支払い可能です。

近日中に、日本法人「AICU Japan株式会社」による日本円建て、適格事業者番号付きのご請求も可能になります。

広告企画のご出稿にあたって、ご質問ご相談は X@AICUai までDMにてお問い合わせください。


作品コンテスト

2025年2月「男子が贈るバレンタインギフト」


2025年1月「年賀状コンテスト」

このコンテストの目的は
「一人でも多くの人々にAI画像生成の魅力が伝わること」です。
Xにて#AI画像生成年賀状 #AICU #AIArt をつけて投稿してください!!



協賛依頼

国際イベントなどのメディアパートナーとしてのご協賛も可能です。

X@AICUaiより、DMにてメディアパートナー申請をご打診ください。
上記の掲載依頼に準じる算定額で、条件面、オファーをお伝えいただき、折り返しご回答させていただきます。

アート募集

毎月のカバーアートをnoteメンバーシップ掲示板にて募集しています

年間のAIイラストカレンダーも製作しております。
締切は毎月設定されておりますので、随時ご応募いただくのがオススメ!

登壇情報

AICU所属クリエイターの11~12月の登壇情報です。

連載・持ち込み企画

企画の持ち込みは歓迎です!
まずはこちらのフォームからどうぞ。

https://j.aicu.ai/pubreq

スタッフ募集

あのVIPチケットを入手できる...! AICU編集部がSIGGRAPH ASIA 2024取材スタッフを募集!
世界最大のCG/インタラクティブ技術の国際会議「SIGGRAPH ASIA 2024」が、2024年12月3日(火)〜6日(金)に東京国際フォーラムで開催されます。

生成AI時代に「つくる人をつくる」をビジョンとするAICU編集部はSIGGRAPH ASIAプログラムパートナーとして学生ボランティアに協賛します。

応募期間 2024年11月11日~18日

忘年会参加者・スタッフ募集中

こちらのイベントに協賛します。

企画やスタッフなども募集中!


製品モニター

レビューなどにご協力いただける方を募集しております。

書籍「画像生成AI Stable Diffusionスタートガイド」

「つくる人をつくる」AICU media
Coloso「生成AIクリエイティブ AICU」シリーズ

モニター参加された方はColosoでフルバージョンが観れます!

■「超入門:Stable Diffusionではじめる画像生成AI」

■「初級者:広告企画から動画制作までのプロセス」

https://j.aicu.ai/ColosoJPXAICU

■「ComfyUIマスター:カスタムノードとアプリ開発」

製品モニター参加は随時募集しております。

ご質問は X@AICUai もしくは
AICU の Discord クリエイターユニオン
「#aicu-inc」や「#pub-creator-guild」にて。

皆様のご相談をお待ちしております!


最後まで読んでいただきありがとうございました 【特報】「ComfyUIマスタープラン」購読の皆様向けに無償テスターコードを配布します。興味のある方はぜひどうぞ!