
「AICU Creators Talk2 生成AI時代に『求められる人材』とは」が開催されました! #AICU
2024年2月22日(木)、東京御茶ノ水「axle御茶ノ水」にて AICU 主催のイベント「AICU Creators Talk2 生成AI時代に『求められる人材』とは」が開催されました!
「AICU Creators Talk」(#AICU_ACT) シリーズ第2回目となる今回のイベントでは、トヨタコネクティッド株式会社様、株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ様による講演と、AIHUB株式会社様、株式会社ハンカチ様、株式会社ARCHETYP様、斎藤潤氏、よしかい氏によるライトニングトーク、さらに各社によるカジュアル面談が行われました!
この記事では、イベントの様子をレポート致します!
Part1 「生成AIの現場から学ぶ:トヨタコネクティッドのトライアンドエラーと成長」
最初の講演は、トヨタコネクティッド株式会社様による生成AIの現場の話題でした。


自動車産業で有名なトヨタですが、その裏でどのようにAIが活躍しているのか、またAIの分野でどのような人と仕事をしたいのか、対談形式で詳しくお話いただきました。
#AICU_ACT2 会場より
— AICU Inc. (@AICUai) February 22, 2024
トヨタコネクティッドさんの
ぶっちゃけた数十秒トークが尊い! https://t.co/tFHfximRZn pic.twitter.com/ekoTO5ybow
トヨタコネクティッドはトヨタグループの会社だけど、一言で言えば「クルマの会社じゃない!ソフトウェアや面白いことをやって見る会社」
イベントに参加された方は理解されたはずです…!
Part2 「生成系AIを事業にするという事」
次は株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ様による、生成AIの事業の開始から現在までの取り組みに関しての講演でした。



リリースしたツールのユーザー数の推移や、何を行うとユーザーが増加するのかといった興味深い分析を聞くことができました。
Part3 カジュアル面談&「ライトニング縦動画」収録会
講演の後は、ライトニングトーク収録、またLTや講演会を行った各社によるカジュアル面談、交流会が行われました。

株式会社ARCHETYP (アーキタイプ)
https://www.archetyp.jp/
UI/UXデザイン、運用・改善、人材支援でお客様のビジネスを成功へと導く、デジタルクリエイティブの専門集団です。
代表取締役 齋藤 順一さんが直接、AI人材における”新常識”を語りました!

株式会社ハンカチ
https://www.handkerchief.jp/
生成AIを使うためのトレーニングと導入の支援、コンサルティングをやっています。 Microsoftの認定資格取得に向けたトレーニングなんかもやってます。 他にも、福祉事業として不動産業もやっていたりします。

株式会社ハンカチ 代表の得上竜一さんは
【iU】情報経営イノベーション専門職大学の客員教授でもあり、機械学習のプロフェッショナルでもあります。
AIHUB株式会社
https://aihub.co.jp/
AIに関する様々な活動を通じて新しい時代の体験価値を見極め、発信していく先鋭クリエイティブ/研究開発集団です。
参加予定 TASUKU @tasuku2023 https://twitter.com/tasuku2023
#Chiloutmix を作った #AIHUB
— AICU Inc. (@AICUai) February 23, 2024
17万8千フォロワー の@TASUKU2023 さんが会場に降臨
「世界を幸せにできるような活動をしたいな」
「なんか綺麗なお姉さんばっかり作ってる場合じゃないな」
めちゃ真面目な事を考えているイケメンだった…❣️#AICU_ACT2 #AICU https://t.co/G0SCvXCsjD pic.twitter.com/Xa5IgiWzkb
ChiloutMix を作った AIHUB所属クリエーター、
17万8千フォロワー の TASUKUさんが会場に降臨
「世界を幸せにできるような活動をしたいな」
「なんか綺麗なお姉さんばっかり作ってる場合じゃないな」
NECとのバーチャルヒューマンに関する恊働、ブロックチェーンの活用、
リークモデルを含まないAnime Chain、
「24時間の壁を突破する」ライバータレント拡張事業…
63万フォロワーのタレント くりえみさん「24時間の壁を突破する」ライバータレント拡張事業など、次なる挑戦が語られています。
めちゃ真面目な事を考えているイケメンだった…❣️
斎藤潤 氏
@jun_ymmd
https://ymmd-ai.co.jp/
YMMD, Inc. の創設者。AIピカソロ塾やAIの国を手掛けています。
↑御本人より動画版をいただきました!
特集ページです
よしかい 氏
@yoshikai_man
「自分の声でさくっとテキスト音声合成ができるサービス開発中」
koe magic https://www.koemagic.com/


カジュアル面談会では、どのテーブルでも話が盛り上がる様子を見せており、活発に意見交換が行われていました。
またライトニングトークも、それぞれ興味深い内容となっており、濃い時間を過ごすことができました。
なんといっても登壇者どうしの交流も熱かったです!ここを機会にAIクリエイター同士のシナジーが生まれるかとおもうと胸熱です。
★本日の講演、ライトニングトークは後日 AICU の YouTube にて配信予定です。お楽しみに!
Part4 AICU Inc. からのおしらせ
盛り上がりも落ち着きを見せてきた最後に、AICU の今までやこれからについてお知らせし、本日のイベントは終了となりました。
次回のイベントは2024/3/13を予定しております。なんとあの「デルタもん」が登場するかも…?続報をお待ちください!
https://techplay.jp/community/AICU

参加してくださった皆様、講演や運営の方々、ありがとうございました!
AICU CEOしらいはかせからの御礼もブログも預かっております