![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/175153031/rectangle_large_type_2_ea2de636e02c23f8498ed8cc055681b8.png?width=1200)
AI(ChatGPT)を活用してnoteで稼ぐ方法/初心者でも毎月10万円のお小遣いを目指す【AI副業】<アトカ自己紹介>
![](https://assets.st-note.com/img/1736863550-86dlxHjfKpqbTzumDCBgZPYW.png?width=1200)
どうしてnoteを始めたのか?
noteで稼ぐ
スマホ・パソコンで稼ぐ
スキマ時間で稼ぐ
顔出ししないで稼ぐ
文章書くのが苦手でも稼ぐ
初心者でも稼ぐ
毎月10万円稼ぐ
そんなことができないだろうか
と、ずっと思っていました。
初めまして。
「アトカ」と言います。
40代の主婦&その夫です。
note初心者です。
※夫は昔、アフィリエイトで少し稼いでいたそうです。
息子(小学生)に「自ら稼ぐ力」をつけてやりたい
そのために、まずは自ら実践し、示したい
という親心・挑戦心から、このnoteを始めました。
24年2月7日にこのnoteを始め
投稿数と全体ビューの推移は以下です。
1051記事を投稿した114日目:100,000
1177記事を投稿した152日目:150,000
1267記事を投稿した180日目:200,000
1340記事を投稿した204日目:250,000
1410記事を投稿した224日目:300,000
1535記事を投稿した261日目:400,000
1660記事を投稿した295日目:500,000
1,739記事を投稿した319日目:600,000
1,807記事を投稿した347日目:700,000
GPT-3.5の時からnoteを始め、最初の2ヶ月間で800記事、今まで1,800記事以上を執筆し、25年2月現在、フォロワー数は8,000名を超えました。
本当にありがとうございます。
ありがたいことに、私のnoteが
検索で上位表示されるようになってきています。
・note+アマゾンアソシエイト 1位
・note+アマゾンアフィリエイト 1位
・note+AI副業 2位
・note+小遣い稼ぎ 3位
・AIコラムライター 1位
・AIライター 5位
24年12月16日にローンチされた招待制SNS「mixi2」
私はリリース後6時間くらいに始めましたが、
mixi2のフォロワー数ランキング100位以内に入ることができています。
![](https://assets.st-note.com/img/1734834820-BwtzamvbhorRGdJSDMN9ICEu.jpg?width=1200)
それは、私が書いたnoteの記事が以下のような
主要キーワードにおいて上位(1-3位)表示されているからです。
AIを活用したnoteは実は、SEOに強いのです。
mixi2 + 招待
mixi2 + 招待コード
mixi2 + 招待リンク
mixi2 + PC
mixi2 + パソコン
mixi2 + ブラウザ
mixi2 + フォロワー数
mixi2 + コミュニティ
mixi2 + パスワード などなど
招待制なので、mix2を
始めたい方はこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓
このnoteでは何を得られるのか?
誰でも真似できる方法で
時間をかけずにnoteで収益化するための情報をお届けします。
このnoteでは
運用方法・アクセス数・収益などを
公開していきます。
※note規約の範囲内
話題のAI(チャットGPT)を使うことで
誰でも(小学生でも)同じことができます。
掛かるお金は基本的に”0円”です。
ChatGPTは無料版であれば
1円も掛かりません。
noteも0円です。
Xも始めました。こちらも0円です。
私はノウハウを作りたいのでnoteプレミアム(月額500円)に変更し、ChatGPTも有料版に変更し、Xも有料化しましたが…。
執筆を生業にしている方からは
お叱りを受けそうですが
実際に稼ぐこと
稼ぎ方を発信すること
再現性のある方法を示すこと
には価値があると思いますので、是非ご覧ください。
情報をまとめた有料記事はこちら
↓ ↓ ↓ ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1736859023-DmPdGu8UxHYpwFeclqgO2hvV.png?width=1200)
このnoteの目標について
目標は
時間を掛けずに毎月10万円稼げるようになることです。
そのために
毎月100記事以上を公開していきます。
最終的には10,000記事をChatGPTで書くことをゴールに活動します。誰でも(小学生でも)AI(チャットGPTなど)を使って稼ぐ実績を作り、情報発信していきます。
どれくらいの記事数で、どれくらい時間を掛けたら、いくら稼げるか、という情報は価値があると思います。
ちなみに、
毎月10万円稼ぐことは24年中に達成することができました。
今は小学生の息子に、これとは別のnoteを運営してもらっています。
小学生にできるので、あなたもできるはずです。
少しでも副業、お小遣い稼ぎ、AI活用などに興味がある方はフォローをお願いします。※フォロバ100%(フォローバック)します。
また家族全員のモチベーションがめちゃくちゃ上がりますので「スキ」「コメント」「サポート」などのリアクションもよろしくお願いします。
このnoteの楽しみ方
記事は大きく2種に分かれます。
ChatGPTが書いた記事
アトカが書くアクセスや収益に関する記事
アトカが書く記事には
アクセス公開
収益公開
などがあります。
記事数やアクセス数、記事作成に掛かった時間を公開していますので、ぜひ参考にして下さい。
【無料】noteのアクセス状況公開マガジンはこちら
↓ ↓ ↓ ↓
どんなジャンルの記事が人気なのか
SEO的に跳ねた記事は何か
効率的な記事作成方法について
などは定期購読マガジン・メンバーシップでまとめています。
【有料】AIコラムの記事別アクセス数記事
月額3,000円相当が●●円?!
↓ ↓ ↓ ↓
一定期間経過した"人気の記事"や"有料記事"を"メンバー限定記事"にしていく予定です。1記事買うよりもお得に「アトカ」の記事を読めるメンバーシップをぜひご検討ください。
【最も読んでほしい人気有料記事】
「AIを使って記事を書きたい」という方には
この記事がオススメです。
↓ ↓ ↓
この記事を読めば以下ができるようになります。
AI活用のnoteを30分で立ち上げる(START30M)
10分で3記事書けるようになる(3A10M)
半年後フォロワー3000人になる(3,000F)
毎月3万PV以上を半年後に目指せる(30,000PV)
上記4つができると
以下のような「メリット」を得られます。
単純に楽しい。アクセスもフォロワーもコメントも毎日増え、趣味が一つ増える。空き時間があると、ニヤニヤしながら、noteを見るようになる
収入•お小遣いが増える。アフィリエイトとノウハウ販売によって、5桁の収入を得られるようになる。最初は少し大変だが、慣れるとSNSを見る時間の10分程度をこちらに回すだけで良く、負担は少ない
就職や転職に有利。「AIを活用したメディアを運営しています」というだけで採用になるくらい、ポイントが高い(私自身、採用に関わる立場であり、強くそう思う)
時間の節約ができる。AIを活用する事で、日々の業務でもAIを活かせるようになり、効率化が面白いほど進む。AIに触れることで効率的にAIについての活きた知識とスキルを得られる。
有料記事を読んだ方のメッセージ、コメントの一部を紹介します。
こんにちわ!購入させていただきました。
とてもわかり易く、すぐに実践できることばかりだったので買ってよかったと思いました。今、別のアカウントを立ち上げ、さっそく記事を投稿してみました。
まだ簡単には記事の作成は出来ませんが頑張ります。
これからも参考にさせていただきますのでよろしくお願いします。
ちなみに別のアカウントは⚫︎⚫︎⚫︎という名前です。
そっちのアカウントでもフォローしましたので、気づいてもらえれば嬉しいです。
アトカさん、素晴らしい記事をありがとうございます🥺
説明がとても分かりやすくて、すぐに実践できる内容ばかりで感動しています✨
実際に読んでみると、「これなら私でもできる!」と自信が湧いてきました❗️
ズボラで時間のやりくりが下手な私にとって、この方法なら無理なく続けられると思いました❗️
私はいつも「やらなきゃ💦」と思いながらもなかなか行動に移せずにいたり、せっかく始めたものも継続できずにいましたが、(一念発起して立ち上げたこのアカウントも5ヶ月以上も放置してしまっている現状です😓) アトカさんのこの記事を読んで、AIを活用して記事作成がこんなに簡単になるのか😳と思えましたし、短い時間で結果を出せるイメージが湧いたので、効率的に記事を増やせそうです💪
これから、アトカさんのアドバイスを参考に、書かれていることを忠実に実践し、『▲▲▲▲』をテーマに、たくさんのAIコラムを書いていきたいと思っています❗️
そして成果が出たら報告させていただきます。今後とも、どうぞよろしくお願いします🙇♀️
アトカさま
作品買わせて頂きました。
もう既に直接コメント、メッセージ、更には沢山のスキを頂いてますが😍
早速実践させて頂いてのコメントがしたくて遅くなりすみません。
アカウントを作り直し、記事を1つ作りました。え?こんなに簡単なのに、私が今まで書いてきた記事より断然ええやん!ってビックリしてます🤗
まだ前半部分のノウハウを終えたところですが、いける!できる!って手応えを感じてます。
ありがとうございます。
引き続き頑張ります(ง •̀_•́)ง
有料記事を購入してくれて、私のことを紹介してくれている記事
ちゃんと始めた方の大半が
素晴らしい成果を出していますので、
たくさんの人にこの記事を読んでもらいたい!
と強く願っています。
・AIを使ってnoteを運用してみたい
・noteのフォロワーを増やしたい
・noteのアクセス増やしたい
・毎月10万円の小遣いを稼ぎたい
・AI関連のメディアを立ち上げたい
・転職・就職に活かせる経験をしたい
・AIを仕事に活かしたい
・AIに興味がある/AIを学びたい
という方、是非こちらの記事をご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1736859023-DmPdGu8UxHYpwFeclqgO2hvV.png?width=1200)
最後までご精読いただき、ありがとうございます。
最後になりますが、私(アトカ)について
noteを始めてからの1年について<AI小説>でまとめました。
↓ ↓ ↓
10分程で読めますのでお時間がある方は読んでみてください。
これからもよろしくお願いいたします。
▼ランサーズで商品・サービス記事作成出品中
▼有料記事が公開停止になり、
それを2日で再公開できた方法をまとめました
▼AI小説、始めました
▼アトカへのお問い合わせはこちらからお願いします
いいなと思ったら応援しよう!
![アトカ / AI(ChatGPT)コラムライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/175152939/profile_f164d6bfa699ca740f92e3e99416a497.jpg?width=600&crop=1:1,smart)