![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154708218/rectangle_large_type_2_3faba92dd3c38756841cd0acc891863b.jpg?width=1200)
【マツコの知らない世界】阿松麻辣燙 炸串(アーソン)
Chapter1
マーラータンは食べ応え抜群のガッツリ麺を楽しめ!
絶品「総武線沿線のマーラータン」3選
其の1 新小岩 阿松麻辣燙 炸串(アーソン)
イチオシめん(面粉)→キュッキュ系 老式面筋
![](https://assets.st-note.com/img/1726359110-saUOLFkYVfKAwyBtbZdHqvXu.jpg?width=1200)
2024年2月オープン
黒龍江省佳木斯(ジャムス)人の夫が調理、同省哈爾濱(ハルビン)人の妻がサービスを担います。
夫のお母さまがジャムスでマーラータンの店を経営していて、お母さまに教わった秘伝の味を日本で継承!
![](https://assets.st-note.com/img/1726540682-YrKtD4bBVIkMmfQJWhc0yn2F.jpg?width=1200)
店頭のガラス棚にズラリと並ぶのは…マトリョーシカ。
地名を明記せず、さりげなく故郷の風情を演出しているところが、また心憎い演出!正宗(ホンモノ)を感じさせてくれるポイントです。
「アーソン」のココがオススメ!①充実の自家製めん(面粉)類
具材棚3段目をズラリと占めるのは、充実の自家製めん(面粉)類!
この日だけでも9種類!提供ラインナップは15種類ほどあるのだそう。
全て自家プロデュースし工場委託製造しており、こまめに工場へ足を運び確認と指導をおこなっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1726363380-b9GZwKSY08VRvQIpzxlTqW3C.jpg?width=1200)
今回選んだのは、黄牛筋面と老式面筋。
牛筋面は、まるで牛すじのような噛みごたえを楽しめる麺。
老式面筋は、小麦のグルテンをスティック状にしたもの。
モチモチ&キュッキュな、食感楽しいめんをミックス。食べ応え満点!
「アーソン」のココがオススメ!②トッピングにもイイ、揚げ串類
![](https://assets.st-note.com/img/1726536325-FCYJi29wtIdM7Vkl5qo3mOhr.jpg?width=1200)
店名を思い出しましょう。
「阿松麻辣燙 炸串」と掲げるとおり、炸串(揚げ串)もアーソンのもう一つの柱。外せません!
本来はマーラータンのお供としてそのままいただきますが、わたしはマーラータンのトッピングとして楽しむのも好きで。
![](https://assets.st-note.com/img/1726537282-qBFzRf6GINbedjArtUhKkvLH.jpg?width=1200)
選んだ串は、金絲鶏柳(鶏むねのパイ衣包み)と培根香菜(香菜のベーコン巻)。サクサクっと揚がった衣が、生姜やニンニクがガツンと効いた濃厚スープと、とても相性がイイのです。
鶏串は、串がしなりそうな重量感(!)のボリュームある一本ですが、ペロリと平げてしまった!
注文のしかた
①容器とトングを持ち、ショーケースから好きな食材を選ぶ。
めん(面粉)類もショーケースに並びます。会計時に1種類選択する店が多いですが、数種類の面粉を選び、ガッツリ食べるもよし、食べ比べもよし。反対に、面粉類を入れないという選択肢もあり。
②レジで計量。 100g/380円
③スープの辛さを選ぶ。
・不加辣(辛くない)
・微辣(ピリ辛)
・中辣(中辛)
・特辣(大辛)
・极辣(激辛)
④揚げ串は、棚上のトレイを持ち、ショーケースから好きな串を選ぶ。
⑤会計 現金 or Paypay 現金払いは5%OFF
店舗情報
〒124-0024
東京都葛飾区新小岩1-28-8 一番館 1階
12:00-22:00(早じまいあり)
無休