推しが恋しい
推しが配信、ツイートなどの活動をしなくなって二ヶ月近くが経った。
正直すごい寂しいけど、活動してほしいというのはエゴだ。
恋しいというのはエゴだ。
でも彼女の思い出を忘れたら私の中で終わってしまう、というのは恐怖だ。
そう思ったので思い出を書いていこうと思う。
私が彼女を好きになったのは2018年の9月のことだった。
9月14日の初配信は見ていなかった。
東雲めぐちゃんと同じくGOROmanさんの会社が開発した「AniCast」を使った新人VTuberがデビューしたというのは知っていたが、ふざけた名前だなと思ってスルーした。
前日のitachinのツイートも見ていたけど、こんなふざけた名前でめぐちゃんみたいな可愛い女の子が汚されるんじゃないかくらいは思っていた。
10月には完全に落ちてた。一瞬すぎてなにがあったのかもう覚えてない。
気がついたら完全にばぶ美さんにハマってしまって、あれよあれよで非公式Discordの管理人になって、みんなでいろんなことした。
渋谷109ガチイベ
SHOWROOMのイベントで109モニターをかけたアツい戦いでは、応援動画やビラを勝手に作ったこともありました。異常な情熱がそこにあった。
私に続いてササニシキも動画を出した。異常な情熱がそこにあった。
他にもAvatar2.0や、まやさま、この子ちゃん、フェアリィ緑川さん、そしてもちろんめぐちゃんやるぅ子ちゃんたちの援護もあって、なんとか1位になった。あの日109で飲んだビールを俺たちは忘れない。
会える! 話せる! VTuberおしゃべりフェス 2019夏
その年の夏に行われたばぶ美さんと直接会話ができるイベント「おしゃべりフェス」では謎の花輪をファンのみんなで贈ったりした。
新装開店ってさすがになんだよ、おぎゃ太郎(ばぶ美ファン)の悪ノリはとどまることを知らなかった。多分花輪を送ったのは我々くらいだったと思う。広田さん本当にありがとう。しゃべフェスとしてもまだ当時開催4回目の時、変なことしてしまったと思う。ちなみに当時は普通に猫又おかゆちゃんとかもしゃべフェスにいたんだよ。
ambrベータテストでの盛り上がり
2019年夏にはambrのベータ版が動き出した。
なぜかambrではめっちゃばぶ美とがんばるぅ子のギミックがある部屋があったので、ファンみんなで毎週遊びに行ってた。これがamMeeのきっかけにもなったね。
VRSNSだったころのambrオフラインイベント「amMee」
2020年2月、ほんとにコロナが流行り始めるギリギリに開催されたambrのオフ会でのワンシーン。あのとき開催できて本当に良かったよね。
1週間ずれてたら開催できなかったと思う。そのくらいギリギリのイベントだった。
ばぶ美の名言診断
discordに溜めたばぶさんの名言を診断Botにしたのが2020年4月だった。
ちなみにこれはもう結構更新してて、もうすぐ400通りになる。
ばぶ美さんのファンにはいろんな人・いろんなきっかけで好きになった人がいる。
最初は学生でお酒が飲めなかったおむくんも成人になった。
居なくなった人もいるし、今年になって好きになった人もいるだろう。
彼女が今、どこでどうしているかは私にはわからない。
また突然SHOWROOMから「あんたら〜!!!!!またせたわね〜!!!!」という声が聞こえるはず。
いちファンにできることって覚えておくことだけじゃないか?
いつでもおかえりって言えることじゃないか?
23:50の淡い期待を今日も抑えて、また会える日を信じている。