見出し画像

フォートナイトの魅力

ここ1年くらいずっとフォートナイトをやっているので、なぜこのゲームがこれ程面白いのか、世間から評価されるのかを私なりに考えてみました。

これまでFPSのゲームというのは日本人にはあまり馴染みがなく、PCゲームでするコアなゲーマーしかやっていないイメージがありましたが
スプラトゥーンやこのゲームのおかげで日本人もFPSにハマる人が多くなってきました。
※ちなみにスプラトゥーンやフォートナイトは厳密にはFPS(一人称視点)ではなく、TPS(三人称視点)である。念のため。

このゲームの特徴は以下の5点です。

1.完全プレイ無料
通常プレイする上では完全に無料であり、課金によって有利になることがない。さらにオンライン対戦をするにあたって、PSやswitchで必要なオンライン有料会員になる必要もないという徹底っぷり。(開発元がサーバーを用意しているため)
どこで収益を上げているのか気になるレベルだが、毎年膨大な売上が発生している。(2019年で約1990億円)

2.ゲームデザイン
銃で撃ちあう物騒なゲームなのに、そういった表現はできる限り薄くしている。出血表現が無く、やられてしまうと死ぬのではなく、青い光に吸い込まれて消える。キャラクターやエモートも可愛く、ポップな仕上がりになっている。
よって、子供や女性にもウケやすいデザインになっている。
これはスプラトゥーンも同じ。

3.クロスプレイ
PC,PS,Switch,Xbox,iOS,Android等すべてのデバイスでプレイできる。そしてチャット機能があるため、友人とのSNS的なコミュニケーションツールにもなっている。
ちなみに最近はAppleと手数料を巡って係争中でiOSではダウンロード出来なくなっている。

4.ゲームバランス
これもかなり重要だが、やり込んでいる人がひたすら勝ち続けるということは無く、プロであっても一般人に不意打ちされると負けることがある。実力差があってもアイテムや立ち回りによって逆転可能なように様々な工夫がみられる。
逆に毎日必死で練習していても、素人にあっさり負けてしまうことがあるため心が折れそうになる。

5.クラフト要素
他のバトロワ系のゲームをやっていて気付いたのだが、クラフト要素における素材集めのため、序盤から退屈しない。暇になったらとりあえず、木を叩いたりして時間を潰す。
他のゲームだと、ひたすら移動&待機だけになりがちだが、これを回避している。
また、建築があるため単純に有利なポジションでひたすら待機するといったことが出来ず、戦略が大きく広がっている。

---

他にも面白くさせるための要素は多々あるが、大きくは上記に集約されるのではないかと思います。(あくまでも私の感想です)

また、このゲームにはFPSとしての面白さだけではなく、全く別のSNSとしての側面も持っています。

今年、パーティーロイヤルというゲーム内のイベント会場で、米津玄師さんのライブが開催されましたが、今後こういった要素は増えてくるように思います。
ゲーム内で友達と会い、ライブや映画を見たりする。

これが進化していくと、オンライン授業や、仕事の打ち合わせも可能となるかもしれないし、フォートナイト上で様々なコンテンツを作成する仕事も生まれるかもしれません。

開発元のエピックゲームズが今後フォートナイトをどのようなコンテンツにしていこうと考えているかは分かりませんが、単なるFPSゲームにとどまらず、全く新しいオンラインコンテンツとなりうる可能性も秘めているように思います。

いいなと思ったら応援しよう!