モンハンの思い出を語る回 その1
前回モンハンについて大まかにご紹介しましたが
今回はそのモンハンシリーズについて語ります
※投稿主のプレイしたシリーズのみなのでご了承ください
投稿主が初めて狩りをした作品
投稿主が一番始めにプレイをしたモンハンシリーズは
2008年3月27日に発売された『モンスターハンターポータブル 2ndG』です
きっかけは職場の方からの紹介でした
今でも覚えているのですが、装備説明で「弱い装備は紙のペラペラと同じ、武器も針みたいなものだから装備はちゃんと作らないと勝てません」とのこと
なので一番はじめに一緒に狩りをして作ってもらったのが「ザザミ装備」で防御スキルがついた初心者に優しい装備でした(見た目も可愛い)
そして武器は「回避のできて手数が多いのが良い」とのことで双剣を進めてもらいました
なのでスキルも回避性能がある装備を選んでいました
それらの装備でG級の『ヤマツカミ』を討伐したときはとても嬉しかったです
それからソロでクエストを進めた際に、とあるクエストで初「ティガレックス」に遭遇し、あの大きな口と突進と攻撃力でかなりのトラウマとなりしばらくそのクエストに挑むことが出来ませんでしたw
今では可愛いと感じる「ババコンガ」ですら当時怯えていました💦
そしてこの頃のモンハンといえば”モンハン持ち”という特殊な持ち方がありました
中指で”L”と”R”を押し、人差し指でボタンを押し、親指でスティックを動かすという持ち方です
当時はカメラをターゲットに固定することが出来ず、左の方向キーで視点を操作しなければならず、しかもスティックで移動もあるので左手の親指ひとつでは操作できずこの持ち方が主流でした
慣れるまでは大変でしたが、画期的な持ち方で便利でした
拠点の中で一番行ってみたい作品
次にプレイしたのは2010年12月1日にPSPで発売された『モンスターハンターポータブル 3rd』です
舞台が「ユクモ村」という温泉地で2Gでは料理の効果でハンターをサポート(例えば+体力30など)だったのに対し、3rdでは温泉と飲み物の効果でハンターをサポートになりました
狩りに行く前にひとっぷろ浴びていくシステムもまた、斬新で面白かったです
新規モンスターも『アオアシラ』『ジンオウガ』などちょっと和風テイストのカッコイイモンスターが追加されました
あと忘れてはいけない『クルペッコ』
この子はピンチになると自分よりも強いモンスターを呼んでくるので、本当に本当にうz…厄介でした(モンハン界のスネ夫ですか?)
また、『3rd』では「大剣」「片手剣」「ハンマー」「ランス」「双剣」「太刀」「狩猟笛」「ガンランス」「ボウガン」「弓」の10種類あった武器に「スラッシュアックス」という斧と剣が変形によって大剣のようになるというカッコイイ武器が追加されました
しかしながら投稿主は単純な武器が好きなので太刀をメインに使っていました
(雰囲気も和風なので自然と☺️💦)
他に『3rd』の特徴である意味トラウマ的な要素の”『WARNING!』という”モンスター乱入システム”がありました
クエストをクリアした数秒後、突然警戒アラームと共に『WARNING!』という文字が現れ、大型モンスターが現れます
「環境不安定」となっているクエストに起こる現象なんですが、ランダムなので毎回来るか来ないかおどおどしていました💦
高くジャ〜プ!!
続いて2013年9月14日に3DSで発売された『モンスターハンター4・4G』です
前作よりも段差が追加され、登ったり降りたりができ、そこからジャンプ攻撃をし、うまくいくとモンスターに乗り攻撃ができる”ジャンプクション”がかなり面白かったです
そしてさらにうまくいくとモンスターが倒れ、しばらくダウンするのでさらに攻撃チャンスになるのです
そして今作の新武器である「操虫棍」がそのジャンプアクションを段差関係なくできるのです
その操虫棍はさらに”虫”を使ってモンスターから赤・白・橙・緑色のエキスを採取し、自分を強化させるという特徴があります
モンスターの部位によって取れるエキスは違い、最初は狙って採取するのが難しいですが、慣れてくるとそのアクションがカッコ良く、自身も強くなるので是非使って欲しい武器です
そしても一つの新武器は「チャージアックス」です
文字通りチャージをして力を発揮する武器です
こちらもスラッシュアックスと同じく武器を変形することができ、”剣モードで力をためてオノモードで解放する”というのが主な攻撃方法です
チャージしたり、変形したり、こちらも慣れるまでが難しいですが、オノモードで大ダメージを与えた瞬間はとても爽快なのでおすすめです
投稿主はこちらもよく使っていました
パッケージモンスターの「ゴア・マガラ」も大好きなモンスターです
あの漆黒でフォルム!!起こるとツノが生えてより悪の帝王感が増します
武器も紫色に光ってカッコ良いです👍✨
『4G』のパッケージモンスターは「セルレギオス」
セルレギオスといえば”裂傷状態”
裂傷状態になると回避や攻撃をするとダメージを食らってしまうので、アイテムを使うかしゃがまないと解消しないので他のモンスターもいた場合に解消中に攻撃を受けるというとても厄介な状態になってしまいます
今作のモンスターは他に「ケチャワチャ」
見た目はお猿さんみたいで可愛いく序盤に出てくるので装備を作っていたのを覚えています
この子は段差を活かしたぶら下がり攻撃をするのでまさにお猿さんっぽかったです
もう一匹ぶら下がり攻撃をするモンスターは「ネルスキュラ」
見た目がクモで糸攻撃をしてくるのが厄介でした
ですが、甲殻を破壊するとちょっとかわいそうなお姿に💦
虫つながりで「アルセルタス」と「ゲネル・セルタス」
投稿主はこのモンスターを「戦車」と呼んでいますw
小さなオスの「アルセルタス」に比べメスの「ゲネル・セルタス」は「重量級の女帝」と呼ばれてるくらい体が大きくてオスを担いで動きます
オスのアルセルタスが砲撃し、ゲネル・セルタスが突進するその姿はまさに「戦車」
さらにはゲネル・セルタスはスタミナが減少して疲労状態になると……
アルセルタスを叩きつけて○害し、捕食してしまうという恐妻っぷり
生命の残酷さを教えられました……うん
と長文になってしまったのでこの続きはまた次回に
それではまた=*´ ω ` *=/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?