
32w〜9ヶ月〜
いよいよ。
ってかんじ。
あと2ヶ月ぐらいでオギャーしてくれる時期に。
今月はまだ2週間に一度の診察だが、
3月は1週間に一度になるかなぁと。
3月12日から臨月となる。
ほんまいよいよって感じでやばいw
入院の準備はほとんどできた
私のものはトランクに移し替えた方が良さそうな気がしている笑
なんし、かさむから荷物多いw
服とかもすぐ買い足せるサイズが売ってないから
余分にとかってなったら、とにかく荷物が多くなるw
授乳クッションとか持ってった方がやっぱり良いのか?
とりあえず子供のものは全部いれれた。
私のもののみ少し完了してない。
買い足すものたちも
ベビーソープ、保湿クリーム、温度計
哺乳瓶。
あとは急ぎいるのはチャイルドシート。
ベビーカーは退院時あった方がいいのだろうか?
抱っこ紐はまだ先でも良いし
すでに二つは家にある笑
旦那用と義母用。
なんか先週よりもお腹が出てきている気がする。
ほんまポーンって感じで!
もぅ2000グラムくらいにはなったんじゃないかと
週期的には40センチくらいになっているらしい。
昨日夜さて寝ようとおもたら
お腹の中で暴れ始めた👶
割とすぐ治るかなぁとおもたら、
なんやかんや1時間くらいモゴモゴしていて
母も寝れずw
最近夢でどん!って何かの衝撃を受けたような感じで目が覚めるのはきっと
お腹の中のこの仕業だと思っている笑
ここ数日はあまりトイレに起きることもなく
比較的眠れていると思う。
ただ、体はあちこち痛くて
特に首腰背中のいたみがやばい。
元々持ってる坐骨神経痛もあり
お尻足の付け根からだるい。
まだ1ヶ月はお腹におってくれなあかんけど、
それ以降は早く産みたいと思っている。
首ゴキっ!の整体に行きたいw
多分首ずれてるw
自分でセルフでやるしストレッチも毎日欠かさず30分はしているけども寝て起きると
また振り出し笑
あと2ヶ月この子と共に頑張るしかない。
ほぼ一日中ゴロゴロするしかないのだけれど。
37週超えたら運動量を増やします。