![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18146102/rectangle_large_type_2_65ed628bda7e1f930d63952ecf2dd815.jpeg?width=1200)
ウガンダ紀行備忘録②ドーハ→エンテベ
ウガンダ紀行備忘録①羽田→ドーハはこちら。
https://note.com/ai_yoshitani/n/nca7e912f2fbe
■ドーハ空港到着
ついたらちょうど砂漠の美しい朝陽。降りたった大半がトランジット客らしく、「トランジットーヒアー!トランジットーヒアー!」と私でも理解できる英語で空港の人が引率してくれる。人種のるつぼができている。
ここでもう一人の同行者、一宮氏と合流。
■ドーハ空港
ガラス張りの印象が強いドーハ空港は、中東のハブ空港だけあり、とても大きく美しい(小並感)。
ただフリーwifiは、この熊の周り以外はほとんど噴いていない。
はじめてのキラキラの中東の空港に私はときめいて写真撮りまくってるけど、同行者二人は至ってクールに乗り継ぎ便の搭乗口へ。そして搭乗。
■ドーハ→エンテベ
紅海横断してメッカの頭上通っていくのかなと
思ったら迂回。政治的な理由があるのかは不明。羽田→ドーハにくらべでwifiの質がタダ下がりしてツラい。
(多分)オマーン→(多分)イエメンを経て、アフリカのソマリア🇸🇴エチオピア🇪🇹からケニア🇰🇪のトゥルカナ湖の上空。
ここまできたら、もうすぐウガンダ🇺🇬のエンテベ空港。