おうち縁日やってみました〜
ご覧いただきありがとうございます。
会社員ワーママ、育休後アドバイザーのワーママaiです。
このブログでは、ワーママの日常、
そして、leeway(余裕)に繋がる情報発信をしています。
今年も夏祭りや縁日が中止になって
夏らしいイベントもないですよね・・・。
子どもは夏気分を味わいたかったようで、
「おうちで夏祭りやりたーい!」というので。。。
「おうち縁日」をやってみました!!!
ネットで調べて子どもと私の二人で前日から買い出し〜飾りつけなどの準備をしました。
100均と家にあるものでお金をかけずに簡単に用意。(SNSのように素敵にはできず。。。)
飾りは印刷をして壁に貼りました。
こちらのサイトから→イラストAC
子どもは、モールなどで飾り付けを楽しんでいました。
(*ゲームコーナーは娘担当)
・ヨーヨー
・お魚すくいセット
・金魚すくいのポイ
・ボール投げ(?)
は全て100均で購入。
当日は、食べ物を作りました。
焼きそば、チョコバナナは子どもが担当。(私も手伝いました)
私が、からあげ、枝豆、とうもろこしを準備して完成!!!
子どもと私は浴衣を着て、家族で縁日気分を味わいました。
子どもも準備を楽しんでいたので、時間のある夏休みにおすすめです!
今回は家族だけで楽しみましたが、
新型コロナ感染の心配がなくなったら
お友達とやったら盛り上がりそう!と思いました。
こんな時期なので、
あまり夏らしい思い出を作れませんが
家でも工夫して夏の思い出を作りたいと思います。
お読みいただきありがとうございます。