見出し画像

初ノート。ゴジラ-1.0感想 映像最高!設定あかんやん!

ゴジラ−1.0を観てきた。
個人的感想は、「映像は最高、設定あかんやん」でした。

1 映像は最高
ゴジラがとにかく生々しい。
皮膚感とか躍動感は過去最高かもしれない。
銀座で暴れまわるゴジラは圧巻の一言。放射熱線も過去一かっこいい!震電もかっこいい!ゴジラザ・ライドを震電でやってるみたい!

2 設定あかんやん
戦後日本。アメリカ軍にボコボコにされて数年といったところ。そこにゴジラが来た。
アメリカ軍はソ連に気を使って動かない。
日本はそもそもまともな軍隊がない。
だから民間でなんとかする。
オイオイな設定。
ゴジラって個人とか小規模団体でなんとかできる存在だったのか?
主人公も戦争は終わってない、とか言ってますがゴジラやっつければ終わるんですか?
アメリカ軍への恨みをゴジラで晴らそうとしている。ビキニ環礁の実験からゴジラが生まれた描写もあり、結局アメリカの影を背負ったゴジラに対して日本人敗残兵が「今度こそ」みたいにウサを晴らす映画になっている気がする。ゴジラはそういう存在だったのか。深みがない。

初代ゴジラから、ゴジラが背負うものとしてはアメリカではなく核物質という人類の生み出した闇だ。私怨でアメリカ軍との戦いでできなかったことをゴジラならイケる!と鼻息荒くして特攻するのはなんか違うと思う。ゴジラは体の良いサンドバッグではない。

結局、ゴジラが銀座を破壊して縄張りにしたのはアメリカ軍がやっていることと同じだ。
当のアメリカ軍はそれを放置しているので、その程度の事象、ということになってしまう。

その程度の事象に対して日本の民間人が命をかけて攻撃をしたという、そんな話で終わってしまったのがとても惜しい、そんな映画。
メリケン野郎がハハッ、ジャップクレイジー!と後ろで笑っていそうなのが惜しい!

繰り返すが映像は最高だ。惜しい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?