見出し画像

しつけとマナー

娘もあっという間にに10カ月が過ぎ、一歳間近。全くする気配のなかったハイハイも、ズリバイをせずに、ゆっくりとハイハイをするようになりました。立ちたい気持ちの方が大きいようで、ハイハイをすることはあまりありません。高速ハイハイをしているお友達もたくさんいるけど、それも娘の個性。ズリバイもハイハイもあまり好きじゃなかったのね。ハイハイレースに参加させたかったけど、夢叶わず!笑。
一歳になる頃に歩くようになるかな。

成長とセットに増えていく心配ごと。
新しく出来ることが増えると、親として何を注意しなくてはいけないのか、考え知っておく必要があると思っています。
歩き出す娘に必要なしつけとはなんだろう?

しつけを学ぼう。

しつけをする前に大事なこと
自分が大切にされているという経験を十分にすること。その経験が他人も大切にできる。
しつけは、自分の命を守るために必要なこと。他人に迷惑をかけないためではない。

自分の命を守るために、何から教えたらいいのかな。複雑な事は伝えるのが難しい。学んでこなくちゃ。

そして、しつけとマナーは違う。ということも改めて知りました。
マナーは国や文化によって異なる。

例えば、ご飯を食べるときに、箸を使うのか、フォークを使うのか、そのまま手で食べるのか、それはしつけではなくマナー。確かに!

わたしが気になるマナー。
心が狭いわたしが気になること。

エレベーターの乗り降りの際、開くボタンを押してくれているのに、お礼を言わない人!『当たり前じゃないからな』と思ってしまいます笑。 今日もいたなーそんな人。
娘には、ちゃんとお礼を言うことを教えます。我が家のマナーとして。


#初めての育児 #育児 #育休中 #しつけ #マナー




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?