あたふた準備編・・・
『ひろがりマルシェ』への出品。
「一緒にやらない?」と声を掛けていただいたのが、5月初めの ≪きっちんすくーる≫ やってみたい気持ちはあるのに、素直に「はい!」と言えない… やりたい気持ちより先に不安や心配がドッとあふれてくる。 普段は、なんとかなるさののんきな私なのに、途端に襲うこの気持ち。
自分に自信がない。それだけの理由。
何度か「どう?」と声を掛けていただき、「やってみたい」とようやく決心がつく。誘っていただき、ありがとうございます!感謝です。
さあ、やると決めたら早めに行動をと、 ショップカード・ラベルシール作るぞ!!と意気込み、PC得意な友達に連絡、必要な物を購入、準備!!友達に教わりながらシール作り。よく見てメモして、さあ自分で!…
なぜか出来ず、連絡を取り合いながらトライするものの、なんともならず、また、お互いの予定があわずで、今回は自作を断念。
じゃあ、プロにお願いしよう!
だんだんと日にちが迫り、焦りだし「何で私は出来ないんだろう?」「友達と一緒の時は問題なかったのにな…」と落ち込み始める始末。
そんな状態のまま、シール・ショップカードを頼むのに必死で、自分の好きなテイストの事も忘れ、「出来上がればいい」「間に合えばいい」の気持ちで、クラフト紙タイプが好きなのに、白いシール、カードが出来上がり届いて「あ!」と気付く私でした。。。
だけれど今になってはよい経験。そんな中できたシールもかショップカードも大切で可愛いもの。 きっちんで、またもや皆さんに助けられながら作ったお菓子たちにペタッと貼れば、添えれば、より可愛い存在になりました。
そして、次のマルシェの予定ができた場合には気を付けようと学習したのでした。
#マルシェ #マルシェ準備 #失敗 #シール・ショップカード作り #すたーとあっぷきっちん