見出し画像

[開発事例] GPT-4o活用! HPに導入できる顧客向けチャットボット!

※記事末尾に生成AI実践セミナーのお知らせを追加しました

こんにちは!新潟県長岡市のベンチャー企業 株式会社スタイルアーツ AI Business Design Divsionの金澤です!
今日は、弊社で開発したAI活用開発事例、顧客向けチャットボットシステムをご紹介します!

概要

課題


コールセンターが抱える課題
顧客が抱える課題

コールセンターは企業にとって、顧客対応を行う上で欠かせない機能です。しかし近年、コールセンターでは、離職率の高さ、採用の難しさによる人手不足、人件費の高騰による運用コストなどが課題になっています。
一方で、顧客はコールセンターに問い合わせてもなかなか繋がらない現状に課題を抱えています。

今回はこれらの課題解決に寄与するシステムをご紹介します。

製品紹介

製品の使用イメージ

弊社が開発した顧客向けチャットボットシステムは、ホームページ上に生成AIを活用したチャットボットを設置し、顧客がチャットボットに様々な質問を行えるシステムです。
本システムにより、顧客対応の負担軽減、コスト軽減、顧客満足度向上が図られます。

完成物をみてみよう

まず、完成物を見ていこうと思います。

今回用意したウェブサイト

上記画像が今回用意したウェブサイトです。
本システムはWebサイトの右下のチャットボットボタンから呼び出すことが可能です。

ホームページ上のチャットボット

右下のチャットボット呼び出しのボタンを押すと画像の様にチャットボットが起動します。

チャット画面

本チャットボットから事業に関する質問から、企業が提供するサービスに関する質問を行うことが可能です。
チャットボットだけでは解決しない場合、有人によるサポートに切り替えることも可能です。

期待される効果

本システムの導入により、コールセンターの慢性的な人手不足の改善、コールセンターの運用にかかるコストの削減、顧客満足度の向上を見込むことができます。

最後に

弊社では企業・学校・官公庁さまへの製品導入・コンサルティングに対応しています。
無料相談を受け付けておりますので、まずは以下リンクよりご連絡ください!

弊社に関する詳しい情報は以下リンクより、ホームページをご確認いただけますと幸いです。

株式会社スタイルアーツ AI Business Design Division では、弊社で開発したAI活用プロトタイプに関する投稿を行なっています。記事に関するご意見・ご要望を以下のフォームよりいただけますと幸いです。

📢 【新着】生成AI活用スキルセミナーの提供を開始しました!

理論と実践を組み合わせた集中プログラムで、業務効率化を劇的に向上させるスキルが身につきます!

\選ばれる理由/

  • 即効性:短時間で実務で使えるスキルが身につく集中プログラム

  • 実践性:業務課題に基づいたワークショップの実施

  • 継続性:プロンプト集&セミナー資料の提供で学びを定着

🔍 詳細・お申し込みはこちら!


いいなと思ったら応援しよう!