【全国模試1位】 点数が伸びる⁉ 授業ノートの取り方

こんにちは、こんばんは、はじめまして!



ChaoChaoです(。・ω・)ノ゙



皆さん、授業でノートはとっていますか?



私は、とっていませんでした!!(; ̄Д ̄)



正確には、授業ノートとしてではなく、授業メモとして使っていました。



これはどういうことなのか・・・



説明していきます!!!



まず私がなぜノートをとらなかったのか、、



それは教科書にかいてあるからです Σ(゚д゚;)



教科書に書いてある内容をわざわざノートにかく必要はありません!!



だって、教科書を見ればいいんですから、、、(′∀`)



ではなにをノートにメモすればいいのか?



それは、問題を解くときに使える裏ワザです



例をだしてみると、皆さんはロピタルの定理やオイラー関数をご存じでしょうか?



これらの定理は、大学受験において解答に使用することはできません。



(証明ができればいいですが・・・)



しかし、内容を知っておくだけでとても簡単に問題を解くことができるのです



(これについては、どのようなときに使うことができるのか、後々解説したいと思います。)



このような裏ワザを先生や友達に教わったとき、それがノートをとるチャンスです!!



そうすることで、あなたのノートも攻略本のように



もちろん、自分で裏ワザを調べてまとめるのもありです!!



是非、試してみてください(o^∇^o)ノ
 

いいなと思ったら応援しよう!