見出し画像

スプリンターズS ダビメト 全頭AIスコア&私の狙い目(AIスコア活用法)前日9時取得オッズ版 無料!

本日は急な所用により、当日取得分のオッズでのAIスコアの公開が難しくなりましたので、前日オッズ版のスプリンターズSの全頭AIスコアを無料にて公開します。

スプリンターズSダビメト全頭AIスコア前日9時取得オッズ版

私の狙い目(AIスコア活用法)

前日オッズとは言え、サトノルーヴは単勝推奨馬となっています。またAIスコア複勝、単勝のスコアランクの大きなギャップも無く、上位スコア内で納まる確率が高いと思います。ただし、サトノのスコアが抜けてい、2位以下は大きな差が無いので、1頭ぐらいはヒモ荒れ的な競走馬が突っ込んでくる可能性も残しています。
結論
私はサトノレーヴが3着以内を確保すると信じ、ヒモ荒れ候補としてオオバンブルマイとビクターザウイナーと感じますが、買い目が多くなってもダメなのでオオバンブルマイだけに絞ってみます。
馬券は
3連複・1頭軸 [全15点]
軸:12-(1,2,3,5,6,7)

上記の買い方は私の買い方ですので、皆さんは先ずご自身の予想を大切にして、AIスコアはある種の指数と捉えて、馬券の買い足し、絞り込みに利用して競馬予想を楽しんで下さいね。

以下はダビメトの説明解説になります。

このAIの基本的なパフォーマンスは俺プロをご覧ください。
単純にAIスコア複勝0.55以上の馬の複勝を投票しているので、AIスコア0.55以上の馬がどのくらい馬券に絡んでくるのか一目瞭然になると思います。
本日のAIスコアの調子も解りますよ。控除率の高い複勝のベタ買いで回収率が85%前後なのは、もうAIの限界に近づいていると思っています。

AIスコアの概要、活用方法については下記の記事を時間がある時に目を通しておいて下さい。
※障害競走は学習データも少なく、落馬等のノイズも多く信頼性が低くなりますので、AIスコアについてはあくまでも参考程度に留めて下さい。

AIスコアと各項目について


AIスコア複勝:AIに3着以内に入る可能性を考えさせているスコア
AIスコア単勝:AIに1着になる可能性を考えさせているスコア
※複勝も単勝も同じアルゴリズムを使っています。
AI期待値オッズ:単勝オッズ÷AIスコア
オッズ:朝9時頃の単勝オッズ
オッズR:単勝オッズのランク
スコアR:AIスコアのランク(複勝と単勝があります。)
単勝推奨馬:AIスコア単勝のスコアが0.5を超えている馬(AIスコア単勝を赤字で表示します。)

このバージョンの弱点である。AIスコア0.5以上を多頭数出力してしまう点ですが、まず4頭以上選んだ場合は見送った方が良いケースがありますのでご注意願います。
出走頭数11頭以上の場合5頭以上出力で見送り
10頭以下の場合は4頭以上で見送り
その他の詳細については都度説明していきます。

一番簡単なAIスコアの活用方法(買い方)

これは私が馬券を買う上で一番使っている簡単なAIスコアの活用方法です。

1.買い方はAIスコア複勝1位を軸に2位~6位へ3連複で流す。(10点買い)
2.AIスコア複勝が7位以下でも、AIスコア単勝が6位以内ならば1頭だけ相手に加える。(3連複15点買い)
3.上記馬が2頭以上存在する場合は、AIスコア単勝のランクが高い方を選ぶ。

※上記の買い方は基本的に10点買いですが、AIスコア1位~5位の5頭に3連複BOX買いでも良いのですが、私はAIにスコアを出させている以上、AIスコア1位が馬券圏外なった場合は負けであると思っていますので、Aスコア1位、特にAIスコア複勝の1位を必ず軸に馬券を組み立てたいと思っています。
AIスコアの活用方法はいろいろ有ると思いますので、皆さんは皆さんなりの使い方を試してみて下さい。例えば皆さんが独自に選んだ軸馬からAIスコア上位に流してみるとか、独自に選んだ軸馬がAIスコアが1位ならば厚めに買ってみるとか、スコアランクが低ければ馬券の購入を少な目にしてみるとかです。

以上

いいなと思ったら応援しよう!

次世代競馬予想支援AI・ダビメト
AIスコアを参考にして馬券が的中しましたらほんの少しだけサポートして頂けるとやる気が湧いてきます。趣味とは言え家族を犠牲にして莫大な時間を費やしております?