
NHKマイルカップ ダビメト 大反省会 AIスコア1位は信じろ!
以下は有料エリアにアップした内容です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NHKマイルカップダビメト全頭AIスコア&私の狙い目(AIスコア活用法)

AIスコア0.55を超える馬が不在なので、一番良いのは見送りなんですが、G1競走なので少し買ってみます。
オオバンブルマイがAIスコア0.493と1位なので、AI的には一番3着以内に来る確率が高いと考えます。※正直事前の私の予想ではまったく買う予定の無い競走馬でした。
相手はAIスコア6位までとしたいところですが、どうしてもモリアーナが買いたくて7位まで手を伸ばしてみました。※モリアーナから1位~6位まで流す手も大いにありますが、、、横山父とは相性が非常に悪いので、止めときます。
馬券は
ワイド1頭軸流し
(10)ー(2.3.6.8.13.15)の6点買い。
混戦と思われるレースは、手広くいって穴を狙うか?買い目を少なくして損失を少なくするかのか?私は後者の方なので、、、
※これは私のAIスコアを活用した買い方であって、皆さんは自由に競馬予想を楽しんで下さい。私の今年のNHKマイルCは自信が無いので消極的な買い方となっただけです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで
上記の通り、オオバンブルマイからワイドで流して、なんとかウンブライルが2着に入って馬券は当りました。
私は馬券が当たった、当たらなかったよりは、この混戦と思われる状況でAIスコア1位馬が馬券圏内を確保したことが非常に嬉しく思っています。
何となく状況としては、最終的に単勝2番人気のナムラクレアをAIスコア0.467でランク1位とした今年の高松宮記念と似ていますね。

馬場が渋った混戦のG1競走は、AIスコア1位だけは信じた方が良いということでしょうか?
単勝3倍を切るような絶対的な本命馬が不在
AIスコアも0.5を超えるような馬も不在
馬場が渋り、各馬の馬場適性が読みずらい状況
こういった状況でもAIスコアランク1位の馬は確率的に3着以内に入る確率が高いと考えることにします。
そしてNHKマイルカップでは1着馬のAIスコアランクは9位、高松宮記念では1着馬がランク8位、3着馬が13位とまったく拾えていません。
ここが私が何度も申し上げている「私達のAIは万能では無い」という証です。※有料で公開しながら申し訳ありません。
AIの限界を知れば馬券への利用(活用)の仕方も解ってくると思います。
私は高松宮記念では馬券を買うことを止めてしまいました。しかしNHKマイルカップではスコア7位までワイドで流して馬券は的中しました。※AIが3着以内の1頭を当ててくれるのならば、相手は人間が何とか捻り出すのも、ダビメトの活用方法の一つですからね。
次に同じような状況に遭遇したら、躊躇なくAIスコア1位からワイドで総流しを決めるつもりです?

最後に全頭AIスコアを元に機械的に消せた馬とその根拠を報告します。
ダノンタッチダウン:単勝人気が5番人気なのに、スコアランクが10位とはAIの評価が非常に低いと考えて消しました。※安田隆行&川田将雅なので悩みましたが、こういう実績馬はもっとスコアが高くなるのが普通なのに、現実は低かったので消しました。
タマモブラックタイ:AI期待値オッズが7を超えていたので消しました。これは先週の天皇賞春の大反省会の記事で確認して下さい。
勝ったシャンパンカラーもオオバンブルマイのワイドの相手に入れる要素は沢山あったと思います。
東京実績、脚質、逆襲の社台ファーム生産等
しかし、私の頭の中では以下のデータに占領されていて、思考が回りませんでした。※一種の競馬認知バイアスですね。

穴ならモリアーナという思いが強くなり、AIスコアランクが9位だったのでシャンパンカラーは消してしまいました。モリアーナの最終単勝オッズは8倍と大した穴馬では無かったのに、、、
しかしこのデータは今週のヴィクトリアマイルのナミュールにも当てはまりますので、挽回の余地はまだあると思っています。
最後に有料エリアにアップした新潟大賞典の私の狙い目(AIスコア活用法)も掲載しておきます。
以下
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新潟大賞典ダビメト全頭AIスコア&私の狙い目(AIスコア活用法)

昨日PM17時取得のオッズ版に比較して、スパイダーゴールドが大きくスコアを落とし、カレンルシュルブルがスコアをあげて0.562と圏内に入ってきました。
私はどーしても津村明秀が買いたいと思っていたら、セイウンハーデスのスコアが3位までランクを上げてきたので、スパイダー、カレン、セイウンの3頭軸にして少し手広く流して遊んでみます。そして丹内もどうして買いたい?
馬券は
3連複・フォーメーション [全16点]
(6,7,15)-(6,7,15)-(2,6,7,10,12,13,15,16)
※これも私個人の予想にAIスコアを活用した馬券の買い方ですので、皆さんも自分の予想とAIスコアを組み合わせて自由に予想を楽しんで下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで
馬券は外れましたが、しばらくは津村と丹内は追い続けたいと思っています。
以上
いいなと思ったら応援しよう!
