![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173407639/rectangle_large_type_2_2db5b0fe324f31a156ee33b0b5c1135a.jpeg?width=1200)
沖縄に新たな楽園誕生!大型テーマパーク「ジャングリア」のオープンは2025年7月25日!
沖縄の豊かな自然を舞台に、
冒険心を解き放つ、
全く新しいテーマパークが誕生!
話題沸騰中!『JUNGLIA(ジャングリア)』。
世界自然遺産にも登録された「やんばる」の広大な土地に、
約700億円もの巨費を投じて建設された、
沖縄県北部地域待望の大型テーマパークです。
2025年7月25日のグランドオープンに先駆け、
JTBではチケット付きツアーや宿泊プランの先行販売も開始されています。
JTBでは「チケット単体」ではなく、宿泊プランまたはツアーとのセット販売のみ実施。
主なポイントは:
JTBでの予約特典として以下が含まれます:
アーリーパークイン(15分早く入場可能)
パーク内「パートナーラウンジ」利用(1回限り)
入場チケット・宿泊・航空券の一括予約
比較的緩いキャンセル規定
予約方法は、JTB店舗または「旅の予約センター」で可能です。
公式サイトでのチケット販売はまだ開始されていないため、早期に確実にチケットを確保したい方は、JTBの宿泊プランまたはツアーでの予約が推奨されています。
今回は、このジャングリアの魅力や詳細情報についてご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1738846290-3Cdf5PrVT9ybow8ep1uxcXO2.png?width=1200)
「Power Vacance!!(パワーバカンス)」がコンセプト
ジャングリアは、「Power Vacance!!(パワーバカンス)」をコンセプトに、日常から解放され、
心身ともにリフレッシュできる体験を提供します。
![](https://assets.st-note.com/img/1738848783-hG1IcAFWque8stgoUHRXlTib.png?width=1200)
亜熱帯の自然を活かしたアトラクションや、
インフィニティスパ、熱気球遊覧体験、サファリライドなど、
大人から子供まで楽しめる多彩なコンテンツが用意されています。
沖縄の自然を最大限に活かしたアトラクション
ジャングリアの最大の魅力は、
何と言っても沖縄の豊かな自然を最大限に活かしたアトラクションの数々です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738846316-3AIiJ5rpE8GBeztR1vOXwPxy.png?width=1200)
世界自然遺産に登録された「やんばる」の森を駆け抜けたり、
熱気球に乗って上空から絶景を眺めたり、
まるで本物のサファリのような体験ができたりと、ここでしか味わえない特別な体験が待っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1738846333-my3QxLKc10XOk5iqDZr7vGFu.jpg?width=1200)
極上のリゾート体験も
ジャングリアは、アトラクションだけでなく、リゾート施設も充実しています。
インフィニティスパで癒されたり、
様々な施設でくつろいだりと、思い思いの過ごし方ができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1738846349-173qeFAX5rPMBEC2TpOYWDKd.png?width=1200)
入場料とチケット情報
気になる入場料は、以下の通りです。(いずれも税込)
1Dayチケット
国内在住者:大人(12歳以上)6,930円、子供(4〜11歳)4,950円
一般(非国内在住者):大人 8,800円、子供 5,940円
スパチケット
国内在住者:大人 2,640円、子供 1,540円
一般(非国内在住者):大人 3,080円、子供 1,870円
その他
3歳以下の子供は無料
1Dayチケットでは、アトラクション、レストラン、ショップなどすべてのエリアに入場可能
現地でチケットを購入する際、国内在住者料金を適用するには国内在住の証明書の提示が必要
チケット販売
2025年2月現在、公式サイトでのチケット販売はまだ開始されていない
JTBではチケット付きツアーや宿泊プランが先行販売されている
注意点
チケットの転売は「チケット不正転売禁止法」により禁じられている
転売によりご購入のチケットは無効となる場合がある
沖縄のどこにある?
ジャングリアは、沖縄本島北部の名護市と今帰仁村(なきじんそん)にまたがる広大なゴルフ場跡地に建設されています。
この地域は**「やんばる」**と呼ばれ、世界自然遺産にも登録された貴重な亜熱帯林が広がる、自然豊かな場所です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738846990-VKHRi8WE3kzA0IQne6Jqcxd2.png)
地域経済活性化への期待
ジャングリアの開業は、
沖縄北部地域経済の活性化にも大きく貢献することが期待されています。
新たな雇用創出や観光客増加による経済効果は、
沖縄県全体にとっても大きなプラスとなるでしょう。
運営会社は株式会社ジャパンエンターテイメント
ジャングリアを運営するのは、
株式会社ジャパンエンターテイメントです。
「沖縄から日本の未来をつくる」をミッションに掲げ、
沖縄の観光産業を盛り上げるために設立された企業です。
那覇空港から車で約2時間ほどの距離にあり、周辺には美ら海水族館などの観光スポットもあります。
まとめ
ジャングリアは、単なる娯楽施設ではなく、
沖縄の自然と文化を体験し、
心身ともにリフレッシュできる新しいタイプのテーマパークとして、
多くの人々の注目を集めています。
僕も前々からめちゃくちゃ気になってて、
どうにかして行きたいなと思ってます!
2025年7月25日のオープンが待ち遠しいですね!
基本情報
所在地:沖縄県国頭郡今帰仁村字呉我山654-32
敷地面積:60ヘクタール
アトラクション・ショーの数:22種類
飲食施設の数:15
物販施設の数:10