宇宙に続き気になる産業はフードテックで、特にお肉!ヨーロッパにはベジタリアンが多いせいか、メニューにはベジタリアン用の食事が用意されている。最近BtoC会社をチェックしていると、スペインのHeuraという植物から製造したお肉を販売しているスタートアップの宣伝がInstagramで活発で、イタリアでの拡販にフォーカスしているのでその宣伝方法を勉強するためにフォローしている。先日行われたミラノ見本市でもHuertaは小さなショップでサンドイッチ、ハンバーガー、ナゲットを販売しており、毎日完売のお知らせが届いていた。動画やコメントを見ていると若者たちが多いように感じたので、ターゲットはZ世代か。と!ゆっくりとY世代の私もZ世代の気持ちを理解しようと頑張っている今日このごろ。
ETFを探していると面白い会社を見つけた。空気から作られたお肉を開発している会社があるらしい。お肉というキーワードからこんな色々なことが見つかるなんて、テクノロジーはすごいな。チェックせねば!
Food tech関連ETF
いっぱいありすぎてどれがよいか難しい。。とりあえずUS Vegan Climate ETF (VEGN)はあがりそうだけど、その他はまだ新しいから様子見ー