見出し画像

【ComfyUI Layer Style完全導入ガイド】ComfyUIでPhotoshopのような高度な画像編集を実現✨エラー解決方法を完全解説🎨HuggingFaceモデルの導入方法も丁寧に紹介📝初心者でも挫折知らずの完全ガイド!パーミッションエラーや依存関係の修復も徹底サポート💪

どうも皆さん!葉加瀬あいです!

今回はComfyUI Layer Styleの使い方と、発生しやすいエラーの解決策について解説します。

ComfyUI Layer Styleは、Photoshopのようなレイヤー編集をComfyUI内で実現する便利なツールです。

画像合成や背景変更、顔交換などが劇的に効率化されますが、一部のユーザーからセグメント認識機能でエラーが発生するという報告が上がっています。

特にパーミッションエラーや文字化けに悩まされている方もいるのではないでしょうか?

実は、これらのエラーは簡単なファイル移動で解決できる可能性が高いので、記事・動画で詳しく解説していきます!

さらに、依存関係の修復やHuggingFaceからのモデルダウンロード手順についても詳しく説明しているので、ぜひ最後までご覧ください。

なお、私の メンバーシップ にご入門されている方は、いつものように記事の内容を 動画 で確認できます!

(CommingSoon)

Youtubeでは一部の動画を期間限定配信しているので、よかったらチャンネル登録もおねがいします🙌

それでは、本日もよろしくお願いします!


ComfyUI Layer Style でエラーが出た時は…💦

はい!それでは改めてこんにちは皆さん!スーパーでつい余計なものを買っちゃう病、未だに完治してません!葉加瀬あい(ハカセアイ) です!

はい、ということでですね、今回は、 ComfyUI Layer Style 、つまりComfyUIのカスタムノードで発生するエラーへの対処法について解説していこうと思います!

このエラー対応…結構重要なんです。なぜなら、ここを理解していないと、便利なセグメント認識機能が使えなくなってしまって…背景の変更や顔交換、肌のリアル化といったことができなくなってしまうからなんです…!

もしエラーが出ている方は、ぜひ確認してみてください!

ComfyUI Manager を使っていますか…?

ComfyUI Layer Style のダウンロード方法についてですが、これはComfyUIのカスタムノードなので、こちらの記事でも解説している ComfyUI Manager からダウンロードしている方が多いと思います。


なので、今回はすでにComfyUI Layer Styleはダウンロード済みという前提でお話ししますね。
ComfyUI Managerについて詳しく知りたい方は、先ほどのリンクから記事を見てみてくださいね!

ComfyUI Layer Style って何…?

そもそも ComfyUI Layer Style とは何か…公式の説明は少し難しい言葉で書いてありますが、簡単に言うと…Photoshopのような画像編集機能をComfyUI上で実現できるツールといった感じになります。

ComfyUI でPhotoshopのようなレイヤー機能を実現するためのカスタムノード…ということですね。

つまり、複数の画像を用意して、それらを合成して新しい画像を生成できる…そんな感じです。

PhotoshopやCanvaを使ったことがある方は、レイヤーで画像を重ねてサムネイルや広告を作成したことがあると思いますが…まさにそんな感じの レイヤー+AI編集をComfyUIでできる …ということなんです!

ComfyUI レイヤースタイルで発生するエラーへの対処方法…😢

はい、それでですね…ここからが今回の本題です。

ComfyUIのレイヤースタイル、便利そうなのに最近エラーが多いみたいで困っている方もいるのではないでしょうか…。

こちらの画像のように、セグメント認識を使ってマスク画像を作成しようとすると、色々なエラーが出てしまうそうなんです…。

例えば…パーミッションエラー(権限がないエラー)とか…。うう、なんだか難しそうですね…。でも、大丈夫!一つずつ解決していきましょうね!

ComfyUI Layer Styleのパーミッションエラーってなに…?😥

まず、 パーミッションエラー から見ていきましょう。

難しそうなエラーメッセージ…ですが、対処法は意外と簡単なんです!

GitHubの Issue で対策が解説されているので、そちらを参考にすれば大丈夫そうです。

簡単に言うと…ファイルの場所を移動すれば解決するみたいですね!

モデルのTFライト拡張子のファイル(`.tflite`)を`mediapipe`フォルダの下に配置 すればOKとのことです。

`\ComfyUI\models\mediapipe\selfie_multiclass_256x256.tflite\selfie_multiclass_256x256.tflite`となっているのを、`\ComfyUI\models\mediapipe\selfie_multiclass_256x256.tflite`というように、ファイルを一つ上の階層に移動するイメージですね。

mediapipeフォルダの下にファイルを移動したら、エラーが解消されるか確認してみてください!

依存関係の修復はコマンドプロンプトで!

次は 依存関係の修復 です。少し難しそうに聞こえるかもしれませんが、 コマンドプロンプト を使ってコマンドをコピー&ペーストしていくだけなので、PC操作に慣れていない方でも安心してください!

ComfyUI layer styleのフォルダに移動

まずは、`ComfyUI` のところで右クリックして「ターミナルを開く」を選択すると、コマンドプロンプトが表示されます。

表示されたら、以下のコマンドを入力して`ComfyUI layer style`のフォルダに移動します。

cd custom_nodes\ComfyUI_LayerStyle

コマンドをコピー&ペーストで実行!

フォルダに移動できたら、以下のコードをコピー&ペーストして実行します。

pip install .\whl\docopt-0.6.2-py2.py3-none-any.whl
pip install .\whl\hydra_core-1.3.2-py3-none-any.whl
pip install -r requirements.txt
.\repair_dependency.bat

これらのコマンドを実行することで、 依存関係の修復 が行われ、エラーが解消されるはずです。

ちなみに、「依存関係」って聞き慣れない言葉ですよね…。簡単に言うと、プログラムが正しく動作するために必要な他のプログラムとの関係のことなんです。

HuggingFaceからモデルをダウンロードする方法

続いて、 HuggingFace というサイトから Configure Layer Styleに必要なモデルをインストール していきます。

まずは、以下のURLにアクセスして、モデルやダウンロードリンクが掲載されている一覧ページを開いてください。

ページを開いたら、`ComfyUI_LayerStyle`フォルダの中の`ComfyUI`フォルダ、さらにその中の`models`フォルダに移動し、モデルの一覧が表示されていることを確認します。

コマンドプロンプトでモデルを一括ダウンロード&インストールする方法

右上の点々マークをクリックすると、「 HanginUfaceのリポジトリ全体をクローン 」というコマンドが表示されます。

このコマンドをコピーして、コマンドプロンプトで実行すると、必要なモデルをまとめてダウンロードできるので便利ですよ!
なお、「クローン」っていうのは、自分のPCにファイルをコピーしてくるという意味なんです。

まずはComfyUIのフォルダに移動!

それでは、このコマンドと コマンドプロンプト を使ってモデルを一括ダウンロード&インストールする方法を詳しく解説していきますね!

まずは、 ComfyUI のフォルダに移動して、右クリックでターミナルを開きます。

ターミナルでコマンドを実行!

ComfyUI フォルダのターミナル画面が開いたら、`cd models`と入力して models フォルダに移動します。

cd models

移動できたら、以下のコマンドを貼り付けて実行します。

cd models
git lfs install
git clone https://huggingface.co/chflame163/ComfyUI_LayerStyle

ダウンロードしたファイルをComfyUIのmodelsフォルダに移動!

ダウンロードが完了したら、`ComfyUI_LayerStyle`フォルダの中の`ComfyUI`フォルダ、さらにその中の`models`フォルダにある すべてのファイル を切り取ります。

そして、ComfyUIの`models`フォルダに貼り付けます。ファイルが重複している場合はスキップしてください!

これで、 ComfyUI Layer Styles のセットアップが完了です!

エラーが出た場合は…?!

ダウンロードされないモデルが存在する場合があります…💦 そんな時は、エラーメッセージを確認して、足りないモデルを個別にダウンロードする必要があります。

個別ダウンロードの方法

例えば、`vitmatte`モデルが足りない場合は、以下のリンクから直接ダウンロードできます。

ダウンロードしたファイルを、ComfyUIの`models`フォルダ内の適切な場所に配置してください!

なお、今回のエラー関連の情報は、以下のGitHub Issueに掲載されています。もしエラーで困ったら、確認してみてください。

これで、 ComfyUI Layer Styles のセットアップとエラー対応は完了です!快適な画像生成ライフをお楽しみください✨

まとめ

ComfyUI Layer StyleはPhotoshopのようなレイヤー編集をComfyUI内で実現する便利なツールですが、設定で少しつまずくポイントがあります。今回の記事・動画では、その解決策を分かりやすく解説しました。

1. セグメント認識エラーの解決策:`selfie_multiclass_256x256.tflite`ファイルの配置場所が原因であることが多いです。ファイルを正しい階層に移動しましょう。

2. 依存関係の修復:コマンドプロンプトから簡単なコマンドを実行することで、ComfyUI Layer Styleに必要な依存関係を修復できます。

3. HuggingFace(HuggingFace)からのモデルダウンロード:必要なモデルをまとめてダウンロードする方法と、エラー発生時の個別ダウンロード方法を解説しました。

今回の内容でComfyUI Layer Styleの設定がうまくいくと嬉しいです!もし何か質問があれば、コメント欄に気軽に書き込んでください!

なお、今回の記事・動画が面白かった、参考になったという方は、ぜひNoteのフォローYoutubeのチャンネル登録もお願いします!

また、よろしければ高評価コメントもいただけますと、非常に励みになります。

また、Youtubeでは期間限定で一部の動画を配信しておりますが、メンバーシップの入門者さんはこちらのように全ての動画アーカイブが閲覧できます!

記事の内容の質問転載の制限利用ルールなどについては、こちらに記載しておりますので、ご認識のほど宜しくお願い致します。

保護猫活動へのご支援のお願い

また、私、葉加瀬あいは今回のようなAI解説以外にも、『動物の保護・殺処分による税金の出費を0にする活動』として、保護猫活動を行っております。

もしよろしければ、少額でも構いませんので、以下のリンクからご支援いただけますと幸いです。

【動物の保護・殺処分による税金の出費を0にする活動、保護猫活動のサポート🐾】

🐈️Buy Me Coffee☕:https://www.buymeacoffee.com/okozk/e/159997


皆さんの温かいご支援が、保護猫たちの幸せにつながります。
ご協力、心より感謝いたします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

それでは、また次の記事か動画でまたお会いしましょう!

葉加瀬あいでした!バイバイ!



X では、最新のAI技術の情報もお届けしています✨よかったらフォローお願いします🧸


☑️ 関連リンク一覧
(※ AI生成です。リンクは正しいですが、タイトルは間違っていることがあります。)



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?