見出し画像

今週のaihana通信2025.2.8~14

今週の日記🌸


土曜日2.8

今日は朝から停滞モードな感じがする日だ。寝つきが悪かったからかな?

散歩するも寒すぎて耳と手が凍りそうになった。帰宅して水ゲリを発症。

お昼にレジスタントスターチ?だかが豊富だからこのままいっちゃえと、冷蔵庫にあった米を温めずに食べた。
内部から底冷えした感じかな。

寒さに弱い😰😰😰💦養生しよう。

久しぶりに好きな本を読み返して、今日は「富士山」を見ると決めた〜。

ネットでもTVでもなんでもいいから「富士山」を見ると決めたのだ。遊び。

 

PCのデスクトップ画像が毎回変わるんだけど、今日はじめて「富士山」がドーンと出たから驚いた😆🌈

いつも海外の絶景画像か動物だから、日本の画像があること自体びっくりΣ(・ω・ノ)ノ!

🌈🌈🌈🐼🌈🌈🌈

今日の風呂でドンコAがでた💗まだ被ってないのすごい。

真ん中のやつ(ふつうの顔のドンコ)

夜はアナザースカイを見てのんびりした。
▽今日は何の日

おしるこ大好き

日曜日2.9

2週間ぶりくらいにウナギ食べた🌟

やっぱりおいしい

今日は犬の「フレンチブルドッグ」を見ると決めた〜。

すぐにパグのガラス細工がでてきたから、これじゃないよ~と頭の中でフレンチブルドッグをイメージ(笑)

まさかの、のど自慢でフレンチブルドッグが中央に書かれたシャツを着ている出演者の方が登場🤣🤣

本日は何の日▽
ふくの日🐡

フグの本場「下関」では、ふぐのことをふくっていうんだって~福と発音が同じで縁起がいいからとのこと🌟

月曜日2.10

今日は「黒猫を見る」と決めた。
朝、起きてすぐに京都発のジュエリーで黒猫のイヤリングがでてきた。

午前中、散歩がてらずっと欲してた桜ドリンクを買いに行った🌟

桜~桜~~~ドリンクだけでも春を感じるぞ~~

チェコの大好きな街、チェスキークルムロフをただ歩いている映像を見ながらもぐもぐ。

ヨーロッパに生まれたかったとたまに思うが、また思った。

見るだけで癒される。

以前はお城の閉館時間がはやくて塔に登れなかった。もう一度行きたいな。

実際の城

今日は目が霞むというか眼精疲労感がある。肩も凝ってる。

夕方、マレーシアお試し移住記⑧をあげたら、すぐに黒猫のアイコンの方からいいねをいただいて、びっくりした。
黒猫を見ると決めた日だから(笑)

今日は何の日で特に書きたいと思うものがなかったから、絵はお休み。

火曜日2.11

今日は祝日。

今日のお遊びは、鬼👹を見る。
夫は切り株を見る。と決めた〜

ちょっと難易度あげてみた(笑)

起きて毎日見てる夫婦のインスタのリールで「このひと鬼👹!」って絵文字つきででてきてあっさり達成✌️

昨日、眼精疲労気味だからあんまりスマホ見ないで見つけたいって思ったからか早々にキタ🤯インスタひらいて1本目🌈

今日はね~ずっと作りたかった「おやき」に挑戦する日!

午前中、おやきの生地を寝かせてる間にお散歩した。

今日実はこちらに用があるという友達の誘いを断ったのね。だからばったり会わないようにと思ったけど大丈夫だった。

なんか会う気分じゃなかった・・・。悪いことじゃないのに、人との関わりを避けちゃう自分にちょっと罪悪感的なのあるなって気が付いた。

いつもとちがうルートで散歩したら、公園で切り株を発見🌈夫も達成~

お昼は、米粉と白玉粉で豚ひき肉高菜のおやき💗

もっちもちー

おやき大好き!米粉の本に載ってて、自分で作りたいとずっと思ってた!
最高においしくできた✨もちもちかりかり~リピート決定✌️

お昼から17時までずっとグースカピー😴😴😴
なんか疲れちった!そんな日もあるよね!

数日前から喉と耳の間らへんが痛くて~リンパが腫れてるなって感じ。寝ている間、口呼吸で朝起きて喉痛いが数日あったのだ。

ささやかにウイルスはいったなと思う。養生。

旅行ブログサイトのサーチコンソールを久々に開いたら777だった~ラッキーセブン🌟

今日は建国記念日だけど、日本国旗のイラスト前にも書いたから休み。

水曜日2.12

ちょっと暖かかったから、いつも行くのが億劫な大きなスーパーまで歩いてみた🌟

駅から近いスーパーよりも全然安くて、ここで買い物すればエンゲル係数下がるなと。

やっぱり野菜系は高いけど、豆腐とか麺が30円だった!!!

今日は「メリーゴーランド」を見ると決めたんだけど、さすがにメリーゴーランドってあんまり見ないから無理じゃない?って半信半疑(笑)

しかし!

昨日書いたnoteの記事「カトリックとプロテスタント」のアイキャッチ画像をいれようと思って、「教会」で調べたら「メリーゴーランド」がなぜかでてきた!!!🤣夕方にようやく達成~🎵

ドンペンバスボム、全部開封し終わった!!

フォーメーションa

2日ぶりの今日はなんの日イラスト▽
本日はパンの日。パン🐼

パンの日

木曜日2.13

今日はアラームかけてたのに寝ちゃった。

起きて太陽を浴びたら、風は冷たいけどなんとなく春の陽気って感じがして、テンションあがった🌸

テンションあがったからベランダにレジャーシート敷いて、お昼ご飯を食べてみた🎵

汁なしフォー

でも外で食べてたら風が冷たくて、普通に寒かった💦(笑)

こういうとき都会っていいよね~田舎住んでた時はベランダは虫がしきりにやってくるから食べ物とか食べれなかった!!

あ~~~暖かい春がやってくると思うとめちゃくちゃ嬉しい🌸

寒い季節があるから春の訪れの空気感を幸せに感じられるんだよなぁと思うと、寒い季節もそれなりに楽しめる気がする🐼

3年前の今日の写真がお知らせで届いた~
夫と石鹸作りにはまってた頃だ~(笑)

今日は「メロンパン」を見るに決めてあっさり達成🌟

▽今日は何の日

ラジオを担がせてみた

金曜日2.14

バレンタインデーキィスとぅるるるるバレンタインデーキィスとぅるるるる🎵バレンタインデーキィスちゃちゃちゃ

愛する夫に🍫

今日▽
簡単な生チョコタルトにした~

2024▽

汚いのは御愛嬌💓(笑)

2023年▽

2022はなぜか作ってなかった。

2021年▽はじめて作るチョコレート菓子
小学生のクッキー作り以来のお菓子作りが多分コレ。専業主婦になったから!

▽今日は何の日
バレンタインデー💓

今週の進捗

アラビア語・台湾華語・ブログ

アラビア語、アルファベット全部の復習とつなげるやつハーまで復習~

台湾華語は台湾youtuberのインド旅を見ようと「あとで見る」に追加(笑)

旅行ブログはババニョニャヘリテージ博物館の記事を執筆中。

PFCバランス

ああああ脂質過剰!!!!

脂質抑えるのって結構難しくない???

来週で調整して7日間、1か月平均を下げようと思う(*^。^*)

1食、肉をがっつり食べるとそれだけで超えてしまうから、油をほぼひかずにほとんどのものを焼いてる。

今週は鯖とかも食べたから、この「脂質」の中にはいい脂とあまりよくない脂が混在してると思う。

豚バラ肉って脂がすごいから何年も口にしてなかったんだけど、愛媛の豚丼を再現するようになってからたま~~に食べるようになった!

これ~

今週は豚の角煮も作っちゃったから、豚バラ肉2回食べた。

かといって、2021~2022年は「脂質」「糖質」を大幅カットして5㎏痩せ、生理が遅れたりなどしたから、バランスが大事だと思う。

当時のnoteでごはん記録してたけど、食べなさすぎ。アホみたいにオートミール食べてる。
このときの記録を数記事見てみたら、お腹の調子が良かったようだ。

私の中で、食べないと下痢にならないという方程式ができてしまった。

ただこの時を振り返ると、無添加にも気を付けていたし、腸内が綺麗になりすぎたからか?食べた時に下痢になってしまう確率が大幅に増えた。

このあと1年くらいでさらに痩せてデフォルトが40㎏~41㎏となった。


今、糖質制限なんてやめた。

だって私痩せてるんだもんwww普通に考えたら糖質制限するべきでないってわかるのに、わからなかった。
糖質制限したら🦴🦴ロックになっちまう。

日本人は糖質取りすぎっていうけど、私は全然1日の糖質量が足りてなくて、この記録やりはじめてから2倍の米の量食べるようにした。

それで適正量までいった。夫も体重と筋肉を考えると全然足りてなくて、可哀想なことしてたなぁ。

今42.5㎏まできたからこの調子でバランスよく食べて運動して太ろうと思う。

そしていろんな栄養素のバランスを取るのが非常に難しい。

お菓子は全部手作りの米粉のおかし。蒸しパンとか。
お菓子の脂質の内訳はこめ油か太白ごま油。

お菓子をやめるとエネルギー、炭水化物ともに基準値以下になるから難しい。

今週は不足をなるべく補うように違う食材を食べてみようと思う!

日々試行錯誤!

おわり🌸


いいなと思ったら応援しよう!

aihana
応援おねがいします👽いただいたお金さんは大事に使わせていただきます🐼💖!