
手作りチーズケーキ
ケーキを焼くのは2年ぶりかな?
3年ぶりかな?
子供達が小さい頃は経済的に余裕がなくて
クリスマスケーキは自分で焼いていた。
子供達が少し大きくなると、好きなケーキ屋さんで買う事が増えたせいで、自分で焼く事が少なくなったけど、
それでもバンコクに住んでいた2006年、2007年は、日本式のケーキが食べたくて自力でケーキを焼いていた。
バンコクのデパートで売っているケーキはどれも極彩色の体に悪そうな色のケーキで、いかにも海外のケーキばかりで極甘。日本ぽい甘さ控えめのケーキなんて、なかなか売ってなかった。いや、あるにはあるんだけど、高くてね(笑)
それでもその日本的なケーキたまに食べたくて、すぐ近くにJアベニューって言うバンコクの日本人がいっぱい住んでいる地区、日本村のそばにあるスーパーで売ってる日本的なケーキを食べていた。
そこで売ってるカリフォルニアロール(巻き寿司)とかも買って食べていた。
ちょっと前に旦那がオーブントースターを買い替えたいと言ってきた。
その時は実感してなかったけど、新しいトースターがやってきて実感する。
ああ、焼きむらあったんだなぁーって。
たまたま行ったショッピングモール内の家電量販店が店内改装前のセールに遭遇して、
旦那が欲しがっていたアラジンのオーブントースターと、子供達が欲しがっていた電動歯ブラシを買った。
新しく買ったトースターでパンをトーストすると外はカリッと中はふわっとしっとり焼ける。
今の家に引っ越した時に買った電子レンジの時もその年のクリスマスに息子とケーキを焼いて作ったけど、今回も新しいトースターでケーキを焼いてみたくて、またまたネットで見つけたレシピでチーズケーキを焼いてみた。
凄く簡単で美味しく焼けた。
一晩冷蔵庫で冷やして、おやつに食べた。
うん。美味しかった👍