![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154745873/rectangle_large_type_2_916a486e31b9d5804c06f1e45570aa4e.jpg?width=1200)
母の納骨と1周忌
母が亡くなって1年が経った。
ちょうど先日の3連休の土曜日は1周忌、
日曜日はその母の納骨式。
この1年は慌ただしく、去年の8月に私の難病がひとつ増え、旦那の実家に帰省したり、難病申請したりしていた時に母が亡くなり、そこから母の亡くなった書類手続きと、私の難病申請と通院にとバタバタと過ごしていた。この間に大阪にも3回帰省している。
長いのか短いのか、ただ慌ただしさだけが感覚として残り、直面した目の前の出来事をただこなしている感じだった。
そして、母の納骨式である。
一人っ子の私には、母の遺骨を永代供養にお任せした。
まだいろいろありそうだけど、一区切りです。