![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82365862/rectangle_large_type_2_c4bd094f89ef28a61de8ee697a2f023f.png?width=1200)
東京湾1周ドライブ
息子が幕張メッセのライブに行くので、
新しい真っ赤な子で連れて行ってくれ!と
旦那に申し出た。
まだ、長距離運転していない真っ赤な子。
性能や使い勝手、乗り心地を知るために
ライブの物販待機列に間に合うように朝から家族で出発した。
前の子はかなり古いし、しかも中古車を乗っていた母のお下がりで、調子は悪くは無かったものの、足回りのサスペンションがかなり弱くなっていた感じ。
そこから比べると乗り心地、走り心地がまるで普通車!
本当にたまにレンタカーとか借りる時は、普通車を借りたりするんだけど、その時の乗り心地と変わりがない。
運転してる旦那もそんな風に感じてるようだ。
何とか目的地まで渋滞も少なく、スムーズに到着して幕張メッセを息子を下ろすと、どこに行こうかとなった。
とりあえず幕張メッセに近いでっかいイオン(イオンモール幕張新都心)に駐車して、私はフードコートに陣取り(長い距離歩けないので)、娘と旦那はでっかいイオンを二人で探検。
コロナになる前に一度来たことがある。
前回も子供たちがメッセでイベント参加するため送り届け、帰りに合流して帰る予定を立てて、
長時間どこで時間を潰そうか悩んで、
そこから車で行けるロウリュウのあるお風呂屋さんで子供たちとの合流の時間までのんびり過ごした。
合流後、コストコとでっかいイオンの間の階段に座ってちょうど行われていた花火大会を見て帰った。
今回は、初めて来たでっかいイオンが気になって仕方ない旦那が娘をお供に歩き回る。
聞けば、別館まで辿り着けてないが、建物の端っこまで探検したらしい。(わたしゃ広すぎて、絶対途中で野垂れ死にしそうだったから、諦めた)
その後はフードコートでお昼ご飯をして、木更津経由でアクアラインを通って帰ろうって事になった。
木更津まで下道で、木更津から高速に乗りアクアラインへ。
アクアライン通るなら、せっかくだから海ほたるに寄ろうよってなって、10数年ぶりに寄ってみた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82425433/picture_pc_5a19487d433faf3c3064a19d4a861428.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82425481/picture_pc_e27819cf8690fcc43a8326d221602f60.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82425493/picture_pc_696655c50afbad6063c5b75a4eaa2b66.png?width=1200)
ここに来たのはまだ下の息子が小学3年生くらいだったから、18年くらい前。
娘も記憶が無いくらい前だわ。
東京湾1周して帰ってきました。